オリンピックへの道BACK NUMBER
日本バドミントンを大躍進させた、
韓国の英雄・朴柱奉監督の気配り力。
text by

松原孝臣Takaomi Matsubara
photograph byAFLO
posted2019/08/17 11:30

リオ五輪で金メダルをとった高橋礼華・松友美佐紀組と喜びを分かち合う朴柱奉監督(一番左)。
他の強豪国からのオファーを断る。
1つには、国際大会での成績の向上という目に見える成果が説得材料となった。
バドミントン人気に火をつけた功労者の1人、小椋久美子が「自分の実力が上がっているのを感じます」と語ったことがあるように、選手も手ごたえを感じていった。
同時に、朴ヘッドコーチの人柄と誠実さも大きかった。
「あの人は気配りができる人ですよね。選手を任せられる人です」
以前、高校の指導者が評したように、ただ押すだけではなく、気の遣い方もまた、一流だった。今日では、分厚い信頼を得ている。
その手腕ゆえに、これまで、何度か他の強豪国からコーチのオファーを受けてきた。母国である韓国もその中には含まれている。それでも日本で指導を続けてきた。
「全員、全力で、去年の成績以上の結果を出せるように頑張ります」
その視線の先には、来年の東京五輪がある。

Sports Graphic Number 1085号
<八冠達成 完全保存版>
藤井聡太と将棋の未来。
2023年11月22日発売
730円(税込)
