マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

ドラ7の新人が交流戦の首位打者に。
スカウトはなぜ彼を低く評価したか。

posted2019/06/28 11:30

 
ドラ7の新人が交流戦の首位打者に。スカウトはなぜ彼を低く評価したか。<Number Web> photograph by Kyodo News

大卒とはいえ、ドラフト7位のルーキーがこの時期に一軍どころか主力に定着しているのは驚くべき事態だ。

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 5番ファースト・中川。

 そう言ってピンと来る方は、まだそんなにいないのではないか。

 しかし、「ルーキー初の交流戦首位打者」という言い方をすれば、俄然気になってくるのではないか。

 東洋大からオリックスに進んだ新人内野手が、3割8分6厘という高い打率で「交流戦首位打者」という至難の栄誉をつかんだ。

 オリックスの新人内野手・中川圭太が最初に話題に上ったのは、もしかしたら彼が、PL学園からプロに進む最後の1人になるかもしれない……そんな話題のほうだった。

 本人の“実力”とはちょっと離れたところでまず話題になったルーキーだったが、肝心の実力だって、ちょっとやそっとのものじゃなかったわけだ。

豪快というよりも「実戦力」が高い。

 PL学園時代からプレーは何度か見ていた。

 野球部の休部、廃部が報道され始め、それにつれて選手のレベルも“普通”になってきていたPLで、ただ1人PLらしいレベルの野球を保っていた上手な「4番セカンド」だった。

 東洋大では、1年生からレギュラーを通していた。特に、二塁手に定着した3年生以降のプレーぶりは「実戦力」がとても高く見えていた。

 ハッタリをかますような豪快なスイングは決してしないかわりに、ここ一番の場面でハッとするようなバッティング、フィールディングを見せてくれる。

 走者を二塁に置いて先取点のほしい場面、スライダー、チェンジアップが外れた2ボールから、もう真っすぐしかないその真っすぐを、涼しい顔でポーンとライト前に弾き返す。

 先取点のチャンスで自分がクリーンアップなら、よーし! と気負って引っ張った快打で先取点! そうなりそうなものだが、この中川は妙に燃えすぎない。

 力んで、そうとわかって投げてくる“外”を引っかけてまんまと打ち損じるような真似は決してしない。東洋大の大先輩・今岡誠(元阪神ほか)が、4年生の頃にちょうどこんなバッティングだった。プレースタイルから背格好まで、そっくり「今岡二世」だと感じたものだ。

【次ページ】 打撃も守備も、地味だが超一流。

1 2 3 4 NEXT
#中川圭太
#オリックス・バファローズ
#東洋大学

プロ野球の前後の記事

ページトップ