有料記事(Number850号掲載)

スポーツ仕事人
浅野茂樹(フィットネスグッズ通信販売)~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
TVをつけるとふと流れるフィットネス機器の通販番組。ヒット商品を量産する販売戦略の秘密に迫る! 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
有料
2014/04/22

Number on Number
知られざる大熱狂。
~“アメリカ版甲子園”大学バスケ~
NFLのスーパーボウル、MLBのワールドシリーズ、そしてNBAのNBAファイナル――北米プロスポーツのシーズン王者決定戦はどれも人気… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
NBA
有料
2014/04/18

ブックソムリエ ~新刊ワンショット時評~
エベレストはあなたに語りかけるか?
~世界最高峰を味わう2冊の写真集~
世界最高峰の雪山に登る感触をあなたも味わってみないか?1977年生まれの石川直樹は冒険家であり、写真家でもある。今の時代に「… 続きを読む
幅允孝Yoshitaka Haba
登山
有料
2014/04/09

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
40人の作家による、
五輪の幸せ溢れる一冊。
~文豪が見た『東京オリンピック』~
半世紀前、1964年の東京オリンピックを当時の作家たちはどう見たのか。その観戦記、観察ルポ、感想記、批評など、作家たちが新聞… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2014/04/08

SCORE CARD
スキージャンプの“鉄人”
岡部孝信が笑顔の引退会見。
~長野五輪・団体金の立役者~
43歳の今なお第一線にいた鉄人が、ついに退くことになった。スキー・ジャンプの岡部孝信である。その名を広く知らしめたのは、19… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
有料
2014/04/07

Sports Graphic Number Special
<日本一奪還へのタクト> 原辰徳 「“土壇場の一勝”を掴みとる」
昨季、日本一へあと1勝と迫りながら苦杯を嘗めた。積極補強でV本命と目される常勝チームの指揮官は、新たに始まるシーズンにどん… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2014/04/07

SCORE CARD
ロビンソンの訃報に思う
“人間風車”の真の魅力。
~日本マット界初の外国人エース~
早朝の電話は嫌なものだ。3月3日、“人間風車”の異名で愛されたビル・ロビンソンの訃報だった。米国のアーカンソー州で心不全の… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2014/04/06

SCORE CARD
余力を残して前哨戦完勝。
桜最有力のハープスター。
~春の3歳クラシック勢力図を見る~
桜花賞(4月13日、阪神芝1600m、GI)は、どうやらハープスター(牝3歳、栗東・松田博資厩舎)で決まりと言い切ってよさそうだ。… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
競馬
有料
2014/04/05

Sports Graphic Number Special
<最強外国人、独立リーグへ> アレックス・ラミレス 「再チャレンジは、高崎で」
野球ファンが胸を躍らせて待ちわびる新シーズン。勝負に燃える男たちは、フィールドに何を誓い、いかなる覚悟で未知の激闘に挑む… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
プロ野球
有料
2014/04/03

SCORE CARD
フェド杯で期待したい、
奈良の力と新監督の手腕。
~吉田友佳の女子テニス強化策~
このところ特筆すべき活躍がなかった日本女子の中にあって、2月のブラジル・リオオープンでの奈良くるみのツアー初優勝は久々の… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
女子テニス
有料
2014/04/02

SCORE CARD
“アマのプロ”日本人第1号、
清水聡のリオ五輪への挑戦。
~「村田を超える」メダルを狙え~
ボクシングのプロ・アマ関係が少しややこしくなってきた。先頃伝えられた、ロンドン五輪バンタム級銅メダリスト・清水聡のAPB参… 続きを読む
前田衷Makoto Maeda
ボクシング
有料
2014/04/02

SCORE CARD
古巣ニックス“再興”を誓い、
ジャクソンが球団社長に。
~NBA最強の名将、NYに熱狂を~
「お帰りなさい、フィル」記者会見場に飾られたパネルには、ニューヨーク・ニックスのユニフォームを着たフィル・ジャクソンの写… 続きを読む
宮地陽子Yoko Miyaji
NBA
有料
2014/04/01

NumberEYES
ソチ・パラリンピック閉幕。
アルペン選手団躍進の理由。
~森井大輝が残した、銀以上の功績~
3月16日、ソチ・パラリンピックが閉幕した。今大会を通じて日本勢の活躍が際立ったが、中でもアルペン競技の躍進は目覚ましかっ… 続きを読む
宮崎恵理Eri Miyazaki
パラスポーツ
有料
2014/03/31

SCORE CARD
ドゥカティが仕掛けた、
起死回生の裏技。
~モトGP「オープン」鞍替え騒動~
モトGPに参戦するドゥカティが、開幕戦カタールGPを目前に、参戦カテゴリーを「ファクトリー」から「オープン」へと変え、これが… 続きを読む
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/03/30

SCORE CARD
連勝の先に伸びしろあり。
新生・湘南に感じる可能性。
~降格してもブレない“果敢さ”~
3月を迎え、今季Jリーグが開幕。J2では湘南が唯一の開幕4連勝と、1年でのJ1復帰を目指すクラブが好スタートを切った。昨季J1の厚… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2014/03/29

SCORE CARD
涌井の穴を埋めるのは、
大化けした5年目・菊池。
~西武の左エース襲名なるか~
ロッテに涌井秀章、巨人に片岡治大をFAで引き抜かれ、抑えのサファテまでソフトバンクに持っていかれた西武にあって、新監督の伊… 続きを読む
永谷脩Osamu Nagatani
プロ野球
有料
2014/03/27