核心にシュートを!BACK NUMBER

日本3-1バーレーンの取材エリアで「マイクくん、スーパー!」“動画に映らない”堂安律と毎熊晟矢の好相性…“同意見”がゴールの伏線に

posted2024/02/01 11:16

 
日本3-1バーレーンの取材エリアで「マイクくん、スーパー!」“動画に映らない”堂安律と毎熊晟矢の好相性…“同意見”がゴールの伏線に<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

アジア杯バーレーン戦で先制ゴールを奪った堂安律。右サイドの縦関係・毎熊晟矢との関係性も良好だ

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto

アジアカップ日本代表のナンバー10、堂安律は決勝トーナメント初戦のバーレーン戦で先制ゴールを挙げ、チームを3-1の勝利に導いた。その一方で今大会、映像に残らない場面でどのような立ち振る舞いを見せ、毎熊晟矢や鈴木彩艶らチームメートにどんな影響をもたらしているのか。本人と仲間の言葉から探る。(全3回の3回目/第1回第2回も)

「先制点を取ることが大事だ!」

 チームメイトへ事細かに要求するタイプではないキャプテンの遠藤航でも、今回のアジアカップでその点は強調している。

毎熊のポスト直撃シュートにいち早く反応できたワケ

 バーレーン戦で、そんな待望の先制点をもたらしたのが堂安律だった。自身から見て左後方のエリアで、遠藤から毎熊晟矢へパスが渡った瞬間の判断について、堂安はこう振り返る。

「(毎熊から)足元に速いボールを受けて、(相手選手と)入れ替わる感じでもらおうと思っていて、ちょっと(右側に)膨らむように動いたんです。だけど、彼がシュートを打つ素振りが見えて。パスを受けるより、ゴール前に入りこもうと……」

 だから、毎熊のミドルシュートがゴールポストに跳ね返ったとき、相手よりも前に出ることができた。そして、すぐにシュートを打つのではなく、先にボールを押し出すことにした。

 ボールの下へ駆けつけたスピードを一度殺すことで、シュートが浮いてしまうリスクを減らしたかった。そして、あわよくば相手からPKを誘おうとも考えた。ただ、相手は堂安を追うのをあきらめたため、悠々とゴールを決めた。相手のPKを誘うことも含めて、堂安の脳は様々な可能性を瞬時に計算して、最高の判断を下した。

 一体、なぜ?

 堂安のなかには明確な答えがある。

「ゴールも目指していますけど、それよりも僕はチームで優勝したいので」

 まるで自分を空から俯瞰して見ているような冷静な判断。今大会の堂安にはそれが目立つ。

 思えば、一つ前の試合でもそうだった――。

堂安が未然に防いでいた“日本の同じ失敗”とは

 かつて「神」とあがめられたマイケル・ジョーダンは、バスケットコートを上から俯瞰して見ているかのような感覚を持っていたという。

「ああいうプレーをしたらフライブルクの監督は怒っているだろうなという感覚を持って、僕は俯瞰して(ピッチの状況を)見ています」

 堂安は守備でも、神のような視点に立って、日本が“同じ失敗”を繰り返すのを未然に防いでいた。

【次ページ】 反応できないと…ブチ切れられるんですよ

1 2 3 4 NEXT
#堂安律
#森保一
#フライブルク
#毎熊晟矢
#名波浩
#久保建英

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ