核心にシュートを!BACK NUMBER

「W杯で出来たことを…アカンやろ!」堂安律25歳がアジア杯で激白「このまま終わっていいの? 燃えないとダメでしょ!」理想のリーダー像

posted2024/01/29 11:05

 
「W杯で出来たことを…アカンやろ!」堂安律25歳がアジア杯で激白「このまま終わっていいの? 燃えないとダメでしょ!」理想のリーダー像<Number Web> photograph by JFA/AFLO

日本代表アジア杯トレーニングの合間の1枚。堂安律の笑顔からは、チームを牽引する意思を感じさせる

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

JFA/AFLO

アジアカップ日本代表のナンバー10、堂安律(25)は今大会でどのような立ち振る舞いを見せ、鈴木彩艶らチームメートにどんな影響をもたらしているのか。本人と仲間の言葉から探る。(全2回の第1回目/第2回へ)

 一昨年のカタールW杯を終えた後、堂安律はいくつもの夢を掲げた。日本代表に関係するものは以下のようなものだった。

 背番号10を背負うこと。キャプテンを任されるような選手になること。

 前者はすでに達成された。後者はまだだ。

 もちろん、キャプテンマークを託されれば、喜んで左腕に巻く覚悟がある。ただ、腕章がなくとも、リーダーの一人として行動しようとする自覚に変わりはない。優れたチームにはキャプテン以外にもリーダーシップを発揮できる選手がいると考えているからだ。

10番をつけたいのは、自分のエゴではない

 達成された夢についても、おそらく世間からは誤認されている。

「10番をつけたいというのは、自分のエゴからではないんですよ」

 エースナンバーを背負いたいと考えた理由について、以下のように説明する。

「自分がつけないと、このチームはダメだと思ったし。(W杯優勝という目標から)逆算して、チームが勝つために、自分がやらないといけないと。良い時は、誰でも活躍できる。でも、悪い時にはどうか。そこで率先して、背中で語ってあげられるか(どうかを考えた)からですよ」

 だから、敗戦を喫したイラク戦終了後にはこんな言葉が口をついて出てきた。

「『悪くなった時に(問われるのは)どれだけチームにリーダーがいるのか』ですよ! チームのなかにリーダーが多ければ多いほど、そのチームには立て直す力があると思っているので」

 そして、アジアでの戦いで日本人の多くが感じているであろう「戦術のレベルでは自分たちがトップクラス」という意識には警鐘を鳴らした。

「セカンドボールを(拾うために)戦う、相手の(守備の)背後を狙う、コンパクトにして守る、抜かれたらファウルで止める……そういうことをやった上で、自分たちのクオリティを見せれば、インドネシアは絶対負けちゃいけない相手。もう、そこからじゃないすか? それをやる前に戦術どうこう言うのは、少し話が違うと思います!」

W杯で出来たことを…アカンやろ!

 心底そう思っていたから、チームメイトにはこんな声をかけた。

【次ページ】 W杯で出来たことを…アカンやろ!

1 2 3 NEXT
堂安律
鈴木彩艶
フライブルク
冨安健洋
南野拓実
伊東純也

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ