Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER

[3項目で読み解く]投手大谷進化論2018-2023

posted2023/07/06 09:01

 
[3項目で読み解く]投手大谷進化論2018-2023<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

text by

柳原直之(スポーツニッポン)

柳原直之(スポーツニッポン)Naoyuki Yanagihara

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

近年は打者として大きな衝撃を残しながら、投手としても着実に進化の階段を上ってきた。取材10年目の番記者が、メジャーデビュー当初と球速、変化球、投球フォームの違いを解説する。

 2015年早春。大谷翔平の父・徹さんに「いつか投打どちらかに絞る時が来るでしょうか?」と尋ねたことがある。

 当時日本ハムの大谷は前年にNPB史上初の2桁本塁打、2桁勝利を達成。二刀流への懐疑的な目は徐々に消えつつあった頃だ。だが、徹さんは笑って言った。

「いずれは投手に絞るんじゃないでしょうか? 翔(家族間での大谷の呼び名)は投手でやり残していることがたくさんありますから」

 あれから8年。その予想は良い意味で、それも大幅に裏切られた。投打で毎日のように歴史を塗り替え、異次元のステージに突入。メジャーの顔どころか、世界中の野球ファンから注目を集める存在となった。

 では、なぜ当時の徹さんは「投手に絞る」と予想したのだろうか。

 少年時代からずっと「打者・大谷」に比べ、「投手・大谷」は粗削りだった。粗削りだからこそ、どこまで伸びるか天井も見えなかった。壁にぶち当たり、乗り越える。この姿こそ“翔らしい”と父なりに感じていたのではないだろうか。

 '18年にメジャーデビューし、同年秋の右肘のトミー・ジョン手術を経て、'21年に二刀流で本格ブレーク。以来、特に投手で毎年のように投球スタイルのモデルチェンジを繰り返している。投手・大谷の進化の過程を、3つの項目で振り返りたい。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 2953文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

関連記事

#大谷翔平
#北海道日本ハムファイターズ
#ロサンゼルス・エンゼルス
#フェルナンド・タティスJr.

MLBの前後の記事

ページトップ