プロ野球PRESSBACK NUMBER

『プロ野球戦力外通告』でよく見る社会人野球のオファー「やっぱり、元プロが入ると周りの選手が喜びます」社会人チームのスカウト事情を聞いた 

text by

鼠入昌史

鼠入昌史Masashi Soiri

PROFILE

photograph byKYODO

posted2022/12/28 11:22

『プロ野球戦力外通告』でよく見る社会人野球のオファー「やっぱり、元プロが入ると周りの選手が喜びます」社会人チームのスカウト事情を聞いた<Number Web> photograph by KYODO

今年、4年ぶりに都市対抗野球に出場したJR西日本野球部。元プロ野球選手もスカウトしている

「ですから、選手たちの職場もできるだけバラバラにしてもらうようにお願いしています。だいたい一職場にひとり。自分しか野球部員がいない中で、他の社員に交じって仕事をする。野球部員がたくさんいると、どうしても固まってしまいますからね」

 野球部のOBは各職場に散らばって、鉄道マンとして活躍している。田村監督は、そうしたOBたちから野球部員の職場での様子を聞いている。また、逆に選手たちに職場の様子を尋ねることもある。

「野球のことだけを考えれば、とうぜん野球だけをやるのがいいのは間違いないんです。でも、会社の中の野球部ですから、社員の皆さんに応援してもらうことがいちばんの意義。だから職場に出ている時間も、選手にとっては大事な時間だと思うんです」

 会社の中の野球部という環境は、傍目からはなかなか理解しにくいかもしれないが、実は相当に恵まれている。仕事を失う心配はなく、それでいて設備面も整った環境。メイングラウンドの脇にある室内練習場も、数年前に人工芝を入れ替えて練習効率が高まった。もちろん、会社がおカネを投じてくれたおかげだ。

社会人野球選手が感じる“壁”

 ただ、一方で社会人野球ならではの難しさもある。入社したばかりの頃は、多くの選手がプロを意識して野球に取り組む。しかし、誰もがドラフトで指名されるわけではない。20代も半ばになると、プロ入りの可能性はかなり低くなる。そうなってからも、モチベーションを落とさずに続けられるかどうか。そこは、社会人野球選手のひとつの“壁”になっている。

「私自身もそうでしたけど、やるからにはプロを目指したい。でも、適齢期を過ぎると変わってくるんですよね。ダメだったということで気持ちがきれるところもあると思います。でも、プロを目指すだけが野球じゃない。社会人として長くやるのもなかなか魅力的なんです。毎年新卒の選手が入ってくる中で、実力とチームに良い影響を与えるという部分がないと長くはできません。私も36歳まで現役だったので、長く続ける価値はよくわかるんです」

「カープの二軍と大きな差はないです」

 立場も目標も異なる中で、チームをひとつにして率いていくのが監督の役目だ。チームをまとめる原動力は、やはり“社員たちが応援してくれる”ことにあるのだろう。また、最近ではプロ野球を経験した選手が入部することも増えている。社会人野球のレベルも年々高まっているようだ。

【次ページ】 「カープの二軍と大きな差はないです」

BACK 1 2 3 4 NEXT
JR西日本
杉本裕太郎
オリックス・バファローズ
加賀美希昇
西山統麻
智弁和歌山高校
田村亮
佐藤直樹
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ

プロ野球の前後の記事

ページトップ