サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

「三笘薫は改めて衝撃的でした」元チームメイト・中村憲剛も舌を巻いた“個としての質的優位”「できればウイングバックではなく…」 

text by

中村憲剛+戸塚啓

中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka

PROFILE

photograph byKaoru Watanabe/JMPA

posted2022/11/30 17:04

「三笘薫は改めて衝撃的でした」元チームメイト・中村憲剛も舌を巻いた“個としての質的優位”「できればウイングバックではなく…」<Number Web> photograph by Kaoru Watanabe/JMPA

コスタリカ戦で決定機を創出した三笘薫。川崎フロンターレでチームメイトだった中村憲剛氏は「三笘の特徴はドリブルだけではない」と強調する

「ボランチの背後」にいた鎌田大地にボールが入らず

 個人的には、暑さの影響を受けるなかですから、4-2-3-1でボールを動かして相手を前後左右に走らせ、疲弊させることができると考えていました。自陣で構える相手の守備ブロックへ侵入するために、ダブルボランチの一角の守田英正が高い位置を取っていくのですが、コスタリカの守備は整理されています。1トップの選手がCBにボールを持たせる形で、アンカー気味の遠藤航へのパスコースを背中で消してきました。鎌田と前へ入ってきた守田は、ダブルボランチが見ています。そのように役割が決まり、日本の侵入に規制がかかるようになっていきました。コスタリカはそれほど走ることなく対応できています。

 そうさせないためにも、守田は遠藤との横並びの関係で、トップ下の鎌田と3人で相手のダブルボランチの背後を狙う形をとる。その方が相手のダブルボランチは嫌がりそうだな、と思いました。

 日本が4-2-3-1ならば、4人のDFに対してコスタリカの前線はひとり少ない3人です。前線からボールを奪おうとしても届かない選手が出てくるので、コスタリカは積極的に奪いにこなかった。その状況があっただけに、4-2-3-1のままでも「相手のどこが空いているのか」をじっくりと見定めながら攻めることはできる、と感じました。

 3-4-2-1への変更後は、日本の3バックに対して相手の前線も同数の3人になりました。届かない選手がいなくなり、コスタリカはプレスをかけやすくなりました。とくに後半はメリハリの利いたスイッチによるプレスにより、GK権田修一までボールを下げざるを得ないシーンがかなり増えてしまった印象です。

 前半の日本は守備ブロックの外でボールを動かす時間が長かったのですが、相手を走らせる意味ではそれもありだったでしょう。大事なのは左右に振りながら、中へボールを差し込むことができるのか、でした。

 前半から後半にかけて、鎌田が相手ボランチの背後で最終ラインからも届かない絶妙なポジションを取っていました。ところが、なかなか彼にボールを差し込むことができません。パスが受けられない鎌田はブロックの外へ降りて、もう一度入っていくという場面が何度かありました。その動きは効果的なのですが、彼はバイタルエリアで受けることで力を発揮する選手です。なんとももったいないところではありました。

【次ページ】 三笘薫の武器はドリブルだけではない

BACK 1 2 3 4 NEXT
#相馬勇紀
#長友佑都
#堂安律
#鎌田大地
#上田綺世
#吉田麻也
#板倉滉
#守田英正
#遠藤航
#権田修一
#山根視来
#三笘薫
#森保一
#中村憲剛
#川崎フロンターレ
#サッカーコスタリカ代表
#サッカースペイン代表
#カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ