サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
「アゴをケガしてなかったら…冨安健洋は水泳選手だったかもしれません」地元の小学校恩師が明かす“冨安が小1でサッカーを始めた日”
text by
栗原正夫Masao Kurihara
photograph bySanchiku Kickers/Getty Images
posted2022/11/20 17:01
カタールW杯で日本代表の中心選手として期待される冨安健洋(24歳)。左の写真は小学生時代。サッカーを本格的に始めたのは小1のときだったという
辻さんにとって冨安の飛躍は想像以上だった。それでも、小4のある試合で「Jリーグのトップクラスの選手になれるかもしれない」という出来事があった。
そう思わせた一戦は、同じ福岡出身で2歳年上、当時小6の井手口陽介(セルティック)を擁する油山カメリアFCとの対戦だった。翌年にはガンバ大阪のジュニアユースに進む井手口はナショナルトレセンに選出されるなど地元でも有名で、辻さんもそのプレーを見て「こういう子が将来日本代表になるんだ」と感じた。だが、この試合では小4の冨安も必死に食らいつく。
「小学生にとって2年間の差はかなりのギャップです。タケは背が大きかったので井手口選手と身長は同じくらいでしたが、体つきは全然違いましたから。かなりキツかったと思います。それでもマッチアップでは負けていなかったんです」
「運動会でいつもアンカー」「半周遅れでも抜いていた」
少し話が逸れるが、辻さんは設立当初から、三筑キッカーズの“スカウト活動”として小学校の運動会に注目していた。
「いい走りをしている子がいれば、『誰かあの子知らん?』と知人に聞いて回っていました(笑)。とくにカーブの曲がり方が上手な子を探してね」
そうしてマンションの廊下を巧みに走った冨安少年と出会うのだが、冨安自身は小学校・中学校と運動会の徒競走で負けることはなかったという。
「これは中学時代の話ですが、クラス対抗リレーでタケはもちろんアンカー。タケがあまりに速いので、周りの子は初めからみんな諦めていました。半周遅れでも最後は抜いちゃっていましたからね」
高い身体能力を誇った一方で、普段は寡黙で性格は控えめ。三筑キッカーズでもキャプテンは別にいて、冨安はプレー以外で目立つことを好まなかったという。
「福岡市内にも2、3人はタケより評価の高い子がいた」
小学生時代からポジションはボランチかセンターバック。辻さんは試合のたびによく中心選手に「今日はどこをやりたいと?」と希望のポジションを尋ねたそうだが、冨安の返事は決まって「バックでいいです」だった。