本山雅志

話が終わったらボールを蹴ろう
「伸二なら、みんなついていく」稲本潤一でも遠藤保仁でもなく、黄金世代キャプテンは小野伸二以外考えられなかった…ナイジェリアで見た19歳の“天才”の実像
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2023/09/29

サムライブルーの原材料
本山雅志44歳が語った引退秘話…2度目の契約満了→実家の鮮魚店でアナゴをさばく日々→初の海外挑戦「40歳過ぎてやれると思ってなかった」
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ・サッカー日本代表
2023/08/27

サムライブルーの原材料
鹿島の10番・本山雅志が、いま明かすJリーグ連覇中の”体の異変” 手術は8時間におよび「腎臓を4分の1残すことに成功したが…」
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ・サッカー日本代表
2023/08/27

サムライブルーの原材料
「衝撃的だった」黄金世代の10番・本山雅志が語る小野伸二とワールドユース決勝「あの大会でパッと頭に出てくる思い出といったら…」
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ・サッカー日本代表
2023/08/27
![[ロングインタビュー]小野伸二「今もリフティングしているだけですごく楽しい」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/300m/img_17daf9d12af2c2b4299ac6fdf1d27f4c400154.jpg)
Sports Graphic Number Special
[ロングインタビュー]小野伸二「今もリフティングしているだけですごく楽しい」
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2023/02/16

サッカー日本代表PRESS
「冨安を試合に出さないでくれ…」「本当にまだ4年生?」“スーパー小学生”だった冨安健洋(24歳)…恩師に聞いた小中時代のスゴい伝説
栗原正夫Masao Kurihara
サッカー日本代表
2022/11/20

サッカー日本代表PRESS
「冨安はアビスパ福岡アカデミーで“7番手”から逆転した」中学恩師が明かす“下手だった”冨安健洋の原点「中学時代のあだ名は『課長』」
栗原正夫Masao Kurihara
サッカー日本代表
2022/11/20

サッカー日本代表PRESS
「アゴをケガしてなかったら…冨安健洋は水泳選手だったかもしれません」地元の小学校恩師が明かす“冨安が小1でサッカーを始めた日”
栗原正夫Masao Kurihara
サッカー日本代表
2022/11/20

サッカー日本代表PRESS
トルシエ「井原が席を立つまで部屋に戻るな」“型破りすぎた”名将は日本サッカー界に何を残したのか?【66歳に】
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2021/03/21

スポーツ名言セレクション
トルシエと日本代表がモメた日… 中田英寿や中村俊輔の“招集騒動”、ジーコを「消費者」と皮肉ったワケ【66歳に】
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
サッカー日本代表
2021/03/21

JリーグPRESS
柳沢敦はゲルト・ミュラーの「13」、黄金世代は出身校で決定? 鹿島・鈴木満FDが語る“伝統の背番号”秘話
池田博一Hirokazu Ikeda
Jリーグ
2021/02/26

水沼貴史のNice Middle!
本山雅志の「やばい」ドリブル、夢を与えた平山相太、川口能活の“圧”と懸命さ…水沼貴史が語る選手権の記憶
水沼貴史Takashi Mizunuma
高校サッカー
2020/12/30

サッカー日本代表PRESS
19歳の天才・小野伸二、16歳の南野拓実&柴崎岳、悪夢のコンフェデと五輪…vsメキシコ激闘史を見る
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
サッカー日本代表
2020/11/17

サッカー日本代表PRESS
トルシエがダバディに明かす日韓W杯トルコ戦の真実。「私の采配ミス」とは?
フローラン・ダバディFlorent Dabadie
サッカー日本代表
2020/09/07

Number Ex
高校選手権のヒーローアンケート。
1位は平山相太「明らかに規格外」。
Number編集部Sports Graphic Number
高校サッカー
2020/01/17

ワインとシエスタとフットボールと
中継されなかったU-18のベトナム戦。
トルシエ監督に聞いたドローの真実。
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2019/12/01

ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~
磐田が誇る「N-BOX」を攻略した、
鹿島の逆プレスと伝統の勝負勘。
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
2019/05/08

Sports Graphic Number More
「黄金世代」と呼ばれて20年。
日本サッカーに名を刻んだ若者たち。
細江克弥Katsuya Hosoe
サッカー日本代表
2019/05/02

福西崇史の「考えるサッカー」
黄金期の磐田も、浦和もハマった。
福西が語る「大一番の鹿島」の怖さ。
福西崇史Takashi Fukunishi
Jリーグ
2016/12/05

“ユース教授”のサッカージャーナル
鹿島の決壊を防いだ門番・昌子源。
世代交代とタイトル、二兎を追う。
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2016/12/02