大学野球PRESSBACK NUMBER

「野球よりゴルフや麻雀が好きですから(笑)」“甲子園でエース、猛勉強で東大合格”のスゴい人生…100年間で24人だけの天才が明かす“引退まで” 

text by

沼澤典史

沼澤典史Norifumi Numazawa

PROFILE

photograph byKYODO

posted2022/11/27 17:01

「野球よりゴルフや麻雀が好きですから(笑)」“甲子園でエース、猛勉強で東大合格”のスゴい人生…100年間で24人だけの天才が明かす“引退まで”<Number Web> photograph by KYODO

2002年、55年ぶりにセンバツに出場した松江北高。エースとして先発した楠井一騰は一浪ののち、東大合格を果たす

 その後、1年秋のリーグ戦にも登板し、徐々に楠井の出場数は増加。そして、2年春の法政戦で5回3分の1を1失点に抑え、初勝利を挙げる。また、同シーズンでは慶應戦で6回1失点、早稲田戦で6回3分の2を2失点という好投を見せた(いずれも味方の援護なく敗戦)。

「受験で太った体が絞れたこと、先輩の胸を借りて思い切り投げられたことなどが噛み合って結果が出たんだと思います。結果的に大学通算1勝に終わりましたが、当時はそれ以上に互角に戦えている自信を感じていましたね」

 楠井はインコースへ投げ込む130キロ台中盤のストレートを武器に、元甲子園経験者という名に違わぬ戦力であったが、「2年の春が大学時代のピーク」と語るように、その後勝利を挙げることはできなかった。ちなみに楠井は4年生の春の開幕戦、当時1年生だった早稲田の斎藤佑樹(元日本ハム)と先発で投げ合っているが、1回に2失点を喫し、早々にマウンドを降りている。

「私は立ち上がりもコントロールも悪いし、テンポもイマイチ。本当に野球のセンスがないんです。先輩方からも『お前が投げているときは、リズムもクソもあったもんじゃないから守りにくい』と散々言われていました。このように野球が下手だった焦りもありましたし、甲子園経験者として多少背負うものは感じながら部活に取り組んでいました」

「野球よりゴルフや麻雀の方が好きですから(笑)」

 一方で、学業面はからっきしだったといい、野球部引退後は1年の留年を経験する。

「単純に私には東大の授業が難しすぎた。あまりの難しさに1年生で取るべき単位が5年生まで取れなかった科目もあります。成績が悪すぎてゼミにも入れてもらえませんでしたから。野球部じゃない学生と友達になって、必死に勉強を教えてもらい、5年生でなんとか卒業できたんです。とはいえ、とてつもなく頭のいい人間を見られたのは東大ならではの経験でした。私が在籍していた経済学部の課題に対して、法学部の学生と理学部の学生が違う解法で正しい答えに辿り着いたときに、『これが東大で見たかったものだ』と感じたんです。今までの勉強が報われた瞬間のひとつでもありました」

 東大野球部という目標を達成した楠井は、社会人野球で野球を続ける選択肢も考え、練習会に参加したこともあった。しかし、そこで自分の野球愛に疑問を感じたという。

【次ページ】 「野球よりゴルフや麻雀の方が好きですから(笑)」

BACK 1 2 3 4 NEXT
東京大学
慶應義塾大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
楠井一騰
國學院久我山高校
木更津総合高校
江川卓
中村信博
福井商業高校
宇部商業高校
斎藤佑樹
北海道日本ハムファイターズ
吉田輝星
金足農業高校

大学野球の前後の記事

ページトップ