國學院久我山高校

甲子園の風
オリジナル曲、独自の選曲が急増!
2019夏の甲子園、ブラバンBEST10。
星稜を破り、履正社が初の日本一に輝いた101回目の夏の甲子園。今大会も、数々の名勝負と熱い演奏をアルプススタンドで観戦。全… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2019/08/23

スポーツ・インテリジェンス原論
アメリカ名門大学での陸上と勉強。
岡田健が体感した部活の日米差。
今年の陸上日本選手権には、変化の兆しがあった。アメリカの息吹である。サニブラウンはFLORIDAというロゴが入ったユニフォーム… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
陸上
2019/08/21

令和の野球探訪
「考える野球」で甲子園初勝利。
国学院久我山の強さは日常にある。
28年ぶりの夏。国学院久我山が初戦を突破した。同校が初めて甲子園に出場した1979年春から数えて6度目となる今大会。強豪・前橋… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
高校野球
2019/08/09

令和の野球探訪
国学院久我山を導いた29歳青年監督。
“短い練習”を武器にした文武両道。
7月28日に行われた高校野球西東京大会決勝で、国学院久我山が創価を4対2で破り28年ぶり3回目となる夏の甲子園出場を決めた。就任… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
高校野球
2019/07/29

スポーツ百珍
清水恭孝監督と立川談志の共通点。
國學院久我山が貫く「超現実主義」。
「もし日本代表クラスの実力があっても成績が“オール1”の選手では、うちのサッカー部には絶対に入れません」(清水恭孝監督) 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
高校サッカー
2016/01/08

“ユース教授”のサッカージャーナル
伝説のプレーが生まれる大会――。
全国高校サッカー、この選手を見よ!
ここ数年、「優勝はどこですか?」と聞かれることが多いが、年々予想が難しくなっている。 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
高校サッカー
2015/12/29

スポーツ百珍
高校選手権で輝いた新星を総まとめ。
プロ、大学での彼らの可能性は?
県勢初となる富山第一の優勝で幕を閉じた全国高校サッカー選手権。互いにハードワークをベースに置き、延長までもつれ込んだ激闘… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
高校サッカー
2014/01/15

スポーツ百珍
都決勝でハットトリック直後に塾!?
選手権に見る、文武両道の真剣度。
2013年1月14日、高校サッカーの頂点を決める舞台・国立競技場は一面の雪景色に包まれていた。首都圏を襲った大雪によって国立の… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
高校サッカー
2013/12/29

SCORE CARD
名門・常翔を花園制覇に
導いた未来のスター候補。
~重一生、「史上最強」への挑戦~
「工大・常翔史上最強と言われるチームになりたいです」常翔学園の背番号15、FB兼SHの重一生(しげいっせい)は言った。 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
高校ラグビー
有料
2013/01/27