大学野球PRESSBACK NUMBER

「中学のとき、偏差値70あったって本当?」「本当ですよ」東大野球部が本気で誘っていた大阪桐蔭・根尾昂と“もう1人の現役プロ野球投手” 

text by

沼澤典史

沼澤典史Norifumi Numazawa

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2022/10/15 11:04

「中学のとき、偏差値70あったって本当?」「本当ですよ」東大野球部が本気で誘っていた大阪桐蔭・根尾昂と“もう1人の現役プロ野球投手”<Number Web> photograph by JIJI PRESS

大阪桐蔭から2018年ドラフト1位で中日入りした根尾昂。中学時代の成績はオール5、その文武両道ぶりに東大野球部も早くから注目していた

「実際、監督になる前と後では、話の通り方が全然違う。そもそも歓迎の度合いが違いますからね。『東大野球部の監督が直々にスカウトに来たということは、ウチの○○は、東大に入れるんですか!』と誤解交じりの場合もありますが、とにかくみなさん話を聞いてくださるんですよ」

 強い心臓、東大卒の頭脳、現役監督として青田買いに燃える情熱。三拍子揃った浜田は、オフシーズンともなると、高校野球の監督たちの酒席によく呼ばれた。

「東大野球部の監督時代は、頻繁にスカウトのための出張に出ていましたが、実はほとんどは高校野球の監督たちとの飲み会。そこで、東大野球部の歴史や日々の生活、卒部後の進路が詳細に記載された特製のスカウト用パンフレットを渡すんです。『早慶に行っても試合に出られませんが、東大なら……』と大きな字で明記するのは諸事情により不可でしたが、総合的にはいいパンフですよ。これを渡して、その場で直接的にスカウトに関わる話が出ることは少ないですが、後に高校の監督さんから『頭のいい生徒が入ってきましたよ』と電話がくるというわけです」

 日本の年間出生数をざっと100万人とすれば、そのうち東大生になれるのは3000人。つまり、おそよ330人に1人の確率で東大に合格する計算になる。浜田に言わせると、野球部員が1学年30人ほどいる学校であれば、10年にひとりそうした秀才が現れる可能性があり、そのときに情報がすぐに入る体制を作ることが重要なのだとか。

 浜田の飲みニケーション能力のおかげか、今では数々の強豪私立校からも秀才選手の情報が入るようになった。後編記事では、そうした選手をどうゴールに導くかを聞いた。

<後編に続く>

#2に続く
47都道府県で一つだけ…東大野球部員が出ていない“意外な県”とは?「3年前まで沖縄からもゼロでした」東大野球部のスゴいスカウト戦略

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#東京大学
#慶應義塾大学
#早稲田大学
#明治大学
#立教大学
#法政大学
#宮台康平
#東京ヤクルトスワローズ
#北海道日本ハムファイターズ
#開成高校
#渡辺俊介
#静岡高校
#東筑高校
#米子東高校
#花巻東高校
#大谷翔平
#菊池雄星
#根尾昂
#大阪桐蔭高校
#浜田一志
#彦根東高校
#中日ドラゴンズ
#千葉ロッテマリーンズ
#小島和哉
#浦和学院高校
#浦和高校
#智弁和歌山高校
#國學院久我山高校
#春日部共栄高校
#首里高校
#沖縄尚学高校
#井澤駿介
#阿久津怜生

大学野球の前後の記事

ページトップ