- #1
- #2
サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
中村憲剛が語った「技術や戦術以上に大切なもの」とは… アウェイ決戦に臨む日本代表への熱い提言「サッカーの本質を問われる試合になる」
text by
中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka
photograph byJMPA
posted2022/03/22 17:01
勝てばW杯出場が決まるアウェイでの大一番。中村憲剛氏は「いち早くオーストラリアの狙いを察知し、対応すること」に加えて、あらためて「気持ち」の重要性を説いた
そのような状況で大事なのは、選手個々が集合する前から色々なシチュエーションを想定し、どんな状況にも対応できる心構えを整えておくことです。いつも以上にコミュニケーションを取ることが、本当に大事になります。
観客がどこまで入るか分かりませんが、試合中はお互いの声が聞こえないかもしれない。細部にわたるまで、事前にすり合わせをしておきたいところです。
戦術や技術を超越した「気持ちの強さ」が問われる
選手たちに忘れてほしくないのは、先制されることでより大きなダメージを被るのはオーストラリアだ、ということです。先制することができれば、8試合で3失点という日本の守備力がより生きてくる。つまり、自分たちの戦い方に相手を引き込める。森保一監督も、選手交代などの手を打ちやすくなるでしょう。
しかし、オーストラリアが先制したその瞬間に、両チームの立場は入れ替わります。ホームチームはそれまで感じていたプレッシャーから解放され、勇気を逞しくしていくのではないでしょうか。
僕自身が考えるサッカーとは、システムや戦術、技術はもちろん大切な要素であるものの、それらを超越したメンタルの部分もかなりのウェイトを占める、というものです。現役時代の経験に照らすと、W杯出場を賭けた今回のような試合では、システムや戦術以上に気持ちの強さがさらに問われます。
いかに自分たちが強気にできるのかはポイントです。大歓声に包まれるかもしれないアウェイのなかで、堂々とプレーできるか。
そのうえで、目の前の相手に勝つ。絶対にやらせない。決戦、大一番と言われる試合は、シンプルですがそこへ立ち返る戦いになります。目の前の相手に勝てるかどうか。サッカーの本質を問われる戦いになると思います。
最後になりますが、今回はアウェイの戦いです。遠くオーストラリアで戦う選手たちへ、皆さんの声を届けましょう。みなさんの声は必ずや選手たちの後押しとなり、力になります。
僕もしっかり応援したいと思います。オーストラリアに勝てばW杯出場を決められるところまで持ってきた自分たちの力を信じて、勝利をつかみ取ってほしいですね。<前編から続く>
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。