バレーボールPRESSBACK NUMBER

大塚達宣(21)はなぜ焦っていたのか? 初の現役大学生Vリーガー誕生のウラに先輩からのエール「昔の俺と清水みたいやな」

posted2022/01/14 17:00

 
大塚達宣(21)はなぜ焦っていたのか? 初の現役大学生Vリーガー誕生のウラに先輩からのエール「昔の俺と清水みたいやな」<Number Web> photograph by Ai Hirano

現役大学生Vリーガーとして、新たな挑戦を始める大塚達宣(早稲田大3年)。先輩たちのアドバイスや東京五輪での経験によって、視線が上がった

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph by

Ai Hirano

 現役大学生オリンピアンに、もう1つ肩書きが加わった。

 “現役大学生Vリーガー”。

 1月6日、Vリーグのパナソニックパンサーズは大塚達宣(早稲田大3年)と、エバデダン ラリー(筑波大3年)の加入を発表した。過去にV2、V3カテゴリーでは、筑波大の選手が「つくばユナイテッド」で、近畿大の選手が「近畿クラブスフィーダ」でプレーするケースがあったが、今回のように現役大学生が“内定選手”ではなくトップカテゴリーでプレーする例は初めてのことになる。

 東京五輪に日本代表として出場した大塚は、なぜこのような「選択」ができたのか。そこには「偶然」でも「意外」でもなく、「必然」と思える理由があった。

「自分の人生を、『バレーボールにかけたい』という気持ちが強くなったんです。今まではそうなれたらいいな、とは思っていたけれど、『将来をかけたい』と言える自信がなかった。でも“この1年”でいろんな経験をさせてもらって、やっと自信を持てるようになった。自然に、もっと上の場所、強い、高いところでやってみたいと思うようになりました」

ネーションズリーグでの急成長→東京五輪

 今につながる“この1年”、2021年は大塚にとってまさに飛躍の年だった。

 昨年5月、五輪会場である有明アリーナのこけら落としとなった中国との親善試合に出場。硬さや初々しさが見られたのもつかの間、5月末にはイタリアで開催されたネーションズリーグにも出場し、アウトサイドヒッターとして本来のレフトポジションだけでなくオポジットも経験。「ライト打ちは得意じゃない」と苦笑いを浮かべながらも、新たな引き出しを増やせれば、とチャレンジを重ねるうちに急成長を遂げた。

「最初はめちゃくちゃ試行錯誤していました。オポジットなんてやったことないから、清水(邦広)さんにプレーを見てもらったり、(フィリップ・)ブランコーチや中垣内(祐一)さんのアドバイスをもらいながら、毎日少しずつ、自分でもこれができるようになった、ここに打てるようになった、とできることが増えるたびに自信になりました」

 東京五輪後も、2022年世界選手権の予選を兼ねた9月のアジア選手権に出場。国際試合での経験を重ねると、早稲田大に戻ってからも持ち味の高さや機動力を活かした攻撃、さらには要所での声がけや勝負所で着実に得点する安定感が際立ち、リーダーシップに厚みが増した。

 何より、大塚が手応えを感じていたのは、自分ではなく周囲の“数字”だったと言う。

【次ページ】 チームがいいパフォーマンスをするための軸

1 2 3 4 NEXT
大塚達宣
早稲田大学
パナソニックパンサーズ

バレーボールの前後の記事

ページトップ