サムライブルーの原材料BACK NUMBER

「個人のミスは仕方ない。でも…」日本代表GK権田修一32歳はなぜ“選手同士での話し合い”をとことん続けるのか?

posted2021/12/26 11:02

 
「個人のミスは仕方ない。でも…」日本代表GK権田修一32歳はなぜ“選手同士での話し合い”をとことん続けるのか?<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto/JMPA

10月12日のオーストラリア戦、GK権田を中心にオウンゴールで得た1点のリードを守り切った

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto/JMPA

サッカー日本代表の守護神にして、清水エスパルスのキャプテン・権田修一インタビューの後編です。(全3回の3回目/#1、#2)

 失点は自分のせい、ビッグセーブは周りのおかげ。

 権田修一は常にそのスタンスに立つ。

 自分のせい、イコール、責任は我にありということなのだろう。それゆえにそのまま放っておくことはしない。失点の確率を少しでも減らしていくにはアフターこそ大切。劇的な勝利で首の皮をつないだ埼玉スタジアムでのカタールワールドカップアジア最終予選、オーストラリア戦(10月12日)でもそうだった。

 歓喜をすぐに過去のものにしていた。

 試合を終えてロッカーに引き上げるとディフェンス陣、中盤が自然と集まって、映像を囲んだ。守田英正がそのままポルトガルに移動するため、検証するならその時間しかなかったからだ。映像を見ながら失点につながったシーンを振り返ったという。

守田が相手を倒して与えたFKの“現象”を確認していた

 1-0とリードしていた後半20分にペナルティーエリア前でFKを与え、それが同点ゴールとなった。日本の左サイド、長友佑都が相手サイドバックのカラチッチにアプローチに行くタイミングで裏に出され、サイドハーフのボイルから中に折り返されて守田がフルスティッチを倒した。

「なぜあの現象が起きたかを確認しておく必要がありました。(ボールホルダーへのアプローチが)遅れた場合、どう対処していくか、サイドバック、中盤、センターバックはどうするか。ラインの上げ下げも頑張らなきゃいけないし、そこも大事だっていう話になったんですけど、横のスライドがあのオーストラリア戦ではしっくりきていなかった。行くのか、行かないのか、判断がつきかねていて。前半、相手のシュートがポストに当たったシーンも横ズレの問題という点では同じでした」

 確かに“前兆”はあった。

【次ページ】 森保監督「ミスはある。だからミスのその次を守ろう」

1 2 3 4 NEXT
権田修一
清水エスパルス
守田英正
森保一
ミゲル・アンヘル・ロティーナ
カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ