競馬PRESSBACK NUMBER

武豊“ユタカスマイル”が消えた…失意の凱旋門賞、薬物疑惑からディープインパクトはどう甦ったのか? 

text by

小川隆行

小川隆行Takayuki Ogawa

PROFILE

photograph byフォトチェスナット

posted2021/12/24 17:00

武豊“ユタカスマイル”が消えた…失意の凱旋門賞、薬物疑惑からディープインパクトはどう甦ったのか?<Number Web> photograph by フォトチェスナット

ラストランとなった2006年の有馬記念。2着との差は広がるばかりで、まさに「飛んで」いた

 しかし、ディープインパクトの能力は、そんなアヤなど寄せ付けない、はるかに高い位置にあった。続くジャパンCで海外GⅠ・7勝のウィジャボードに2馬身半差をつけての楽勝。

競馬場に響いたのは“女性ファンの「負けるな~」”

 ラストランの有馬記念を迎えた。前年より5万人ほど入場者数が減ったものの、当日の中山競馬場は、足の踏み場もないほど大勢のファンが押しかけ、場内は熱気を帯びていた。

 私が初めて有馬記念の中山競馬場に足を運んだ際は男性ファンが9割近かったが、この年は女性ファンが半数近かった印象がある。それも若い女の子ばかりだ。

 ゲートイン直前、場内のあちこちから「ディープ~!」の声が響いた。その熱意に気圧されたのか、いつも以上にゲートインで後ずさりしたスイープトウショウが出遅れた。

 後方3番手を進むディープインパクトはいつもと同じ脚色で1コーナーを迎える。ハナに立ったアドマイヤメインが後続を8馬身近く離して逃げるも、3コーナー手前で進出を開始したディープが4コーナーで先頭に並びかけた。武豊がムチを入れると後続を瞬く間に突き離す。「これが最後の衝撃だ!」という実況が流れたとき、場内のあちこちから黄色い「ディープ~」という声が沸き起こった。数年前の馬券オヤジの「差せ!」「そのまま!」という怒声ではなく、女性ファンの「負けるな~」という声援である。

ディープインパクトが教えてくれたこと

 レース後に行われた引退式を終えて中山競馬場を去るとき、私は心の中でつぶやいた。「ありがとうディープ」。それは、馬券オヤジの競馬雑誌編集者である私に「競馬のすばらしさと難しさ」を教えてくれた感謝の意だった。

◆◆◆

aaaa書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします
#2に続く
《絶叫の有馬記念》「あのディープが届かない…」無敗の武豊&ディープインパクトが負けた日

関連記事

BACK 1 2 3
武豊
ディープインパクト

競馬の前後の記事

ページトップ