サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

日本代表「前半に苦戦したのはなぜ」「猛アピールに成功した選手は?」セルビア戦で注目すべき“4つのポイント”

posted2021/06/12 11:03

 
日本代表「前半に苦戦したのはなぜ」「猛アピールに成功した選手は?」セルビア戦で注目すべき“4つのポイント”<Number Web> photograph by Getty Images

植田直通とともに球際に激しいセルビアの攻撃陣にスキを見せず、クリーンシートを達成した谷口彰悟

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

Getty Images

 これがワールドカップのグループステージだとしたら、1対0の勝利はひとまず評価されるだろう。そのうえで、得失点差を考えると2点目、3点目を奪えなかったことに物足りなさが残ったはずだ。

主力がいないセルビア「何が注目ポイントだったのか?」

 6月11日に行なわれたセルビア戦は、18年のロシアW杯以来となるヨーロッパ勢との対戦だった。ピクシーことドラガン・ストイコビッチ監督が率いる東欧からの来訪者は、最新のFIFAランキングが25位だ。28位の日本にとっては格上ということになるが、今回のメンバーにはアレクサンダル・ミトロビッチ、ドゥサン・タディッチ、フィリップ・コスティッチ、セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチらが含まれていない。さらに20ー21シーズンのセリエAで21得点を記録した21歳の俊英ドゥシャン・ブラホビッチも、来日していないのだ。

 セルビアは7日のジャマイカ戦を1対1のドローで終えており、2試合連続で勝利を逃すこととなった。しかし、ピクシーは「2試合とも結果は重視していない。今回のチームはAチームだが、Bチームのメンバーも入っている」と話した。表情に悔しさはにじんでいなかったから、負け惜しみなどではないのだろう。「今回は招集できなかった中心選手がいたら、日本戦はおそらく違う結果になっていた」との見立ても、決して強がりではない。1トップのミラン・マカリッチは日本戦が国際Aマッチ出場3試合目で、2シャドーのデヤン・ヨベリッチとネマニャ・ヨビッチは同2試合目だった。

 日本も主力を欠いている。吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航がU-24日本代表にオーバーエイジとして合流しており、冨安健洋も東京五輪を控えるチームへ合流した(その後ケガで離脱)。さらに攻撃の軸となる大迫勇也が、9日にケガでチームを離れた。

 5人のレギュラー抜きで戦うだけに、代わって出場する選手のパフォーマンスがセルビア戦の論点である。7日のタジキスタン戦も同じように5人を欠いていたが、それでも余裕を持って勝利できる相手だった。レギュラー不在のポジションに誰が起用され、タジキスタンより手強いセルビアを攻略できるのか、に注目が集まった。

〈前半〉主導権があっても攻略できなかったのはなぜ?

 森保一監督が選んだ先発は、6月3日のU-24日本代表戦を軸としたものだった。GKに権田修一が起用され、2列目に原口元気ではなく伊東純也が入り、大迫不在の1トップを古橋亨梧が務めたのが、札幌での兄弟対決との違いである。

【次ページ】 存在感を猛アピールしたのは…?

1 2 3 NEXT
#谷口彰悟
#守田英正
#鎌田大地
#南野拓実
#橋本拳人
#浅野拓磨
#森保一
#古橋亨梧
#権田修一
#山根視来
#川辺駿
#伊東純也
#植田直通
#室屋成
#長友佑都
#オナイウ阿道
#小川諒也
#原口元気
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック
#カタールW杯
#ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ