Number ExBACK NUMBER
【M-1グランプリ展望】敗者復活“ラスト1組”も激戦必至! ぺこぱ、インディアンス、学天即…ダークホース候補は?
text by
![飯尾篤史](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/-/img_f95ef5c9e8e76422322a429d92cc938d209844.jpg)
飯尾篤史Atsushi Iio
photograph byM-1グランプリ事務局
posted2020/12/20 06:01
![【M-1グランプリ展望】敗者復活“ラスト1組”も激戦必至! ぺこぱ、インディアンス、学天即…ダークホース候補は?<Number Web> photograph by M-1グランプリ事務局](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/f/700/img_bf72f4bdd810a7cd3cf9c0cef23789ed152314.jpg)
“あの”ぺこぱですら敗者復活戦に回る。M-1グランプリ2020はきっと、歴史に残るハイレベルな戦いになるだろう
金属バットの“しゃべくり漫才”はクセになる
敗者復活戦におけるダークホースは、金属バットだろう。坊主でボケの小林圭輔と長髪でツッコミの友保隼平のコンビは、見た目からしてインパクトが絶大。突拍子もない話を広げていく“しゃべくり漫才”で、友保のコテコテの関西弁による相槌とツッコミがクセになる。いわゆる“万人受けするタイプ”ではないことから、彼らが決勝に上がってくれば、M-1の歴史が変わるかもしれない。
学天即、キュウ、ダイタクなど実力者目白押し
ほかにも、ラストイヤーに懸ける結成15年目の学天即、独特のリズムとテンポが笑いを誘うキュウ、鉄板の双子ネタのダイタク……などなど、実力者が目白押し。
もっとも、敗者復活戦の勝者を決めるのは視聴者投票。ネタの面白さのみならず、知名度や人気が大きくモノを言う。となれば、ぺこぱ、コウテイ、ゆにばーすあたりが本命だろうか。
ADVERTISEMENT
決勝の幕が切って落とされるのは12月20日の18時34分。しかし、14時55分にスタートする敗者復活戦から、『M-1グランプリ2020』のファイナルは始まっているのだ。
(決勝進出9組の見どころも関連記事からお読みになれます)
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)