松岡修造のパラリンピック一直線!BACK NUMBER

車いすフェンシング・加納慎太郎の
「バカドリーム」に松岡修造がエール。 

text by

松岡修造

松岡修造Shuzo Matsuoka

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2020/05/06 08:00

車いすフェンシング・加納慎太郎の「バカドリーム」に松岡修造がエール。<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

フェンサーのウェアを着た松岡修造と加納慎太郎。加納の壮大な夢に松岡も感心しきり。

「もちろん東京は目標の1つだし……」

松岡「慎太郎さんにとっての、フェンシングの面白さとは」

加納「相手の思考を読んだり、駆け引きをするのが楽しいです」

松岡「車いすが固定してあるから、相手との距離がすごく短い。その中でいかに戦術を読み合うか。そこで勝てる自信があるということですね。今日は『剣の道に導かれた』とか印象的な言葉も出てきました。慎太郎さんにとって、フェンシングとは?」

加納「うーん、それはまだわからないですね。わかっていたら答えが出せると思うんですけど、出てこないので。フェンシングというものが何なのか、まだそれを突き詰めている段階だと思います」

松岡「剣の道がまだ続くとして、今どのくらいを歩いていると」

加納「それもまだわからないです。もちろん東京は目標の1つだし、その先のパリ大会も視野に入っているけど、それも東京が終わらないと見えてこない気がするので」

「コーチには『学ぼうとすると学べない』と」

松岡「先ほどヤフーの方に伺ったんですけど、慎太郎さんは海外に1人で武者修行に出かけていると。それについても話を聞かせて下さい」

加納「アテネは何度か訪れてます。そこに前回のリオ大会で銀メダルを取らせたコーチがいて、その方と昨年の世界選手権で知り合ったんですね。僕が食事中に話しかけて『あなたのところで武者修行をさせて欲しい』と頼み込んだんですけど、やっぱりヨーロッパでのフェンシングの考え方や哲学に触れるのはすごく刺激になります」

松岡「この競技にはヨーロッパの騎士道哲学が流れているから、それを学ぶことに意味があると」

加納「ちょっと違って、コーチには『学ぼうとすると学べない』とよく言われます。『お前は日本で剣道をしてきたんだから、むしろその剣道をフェンシングに生かしなさい』と。『剣道の持ち味や日本の精神力をここに注げばいいんだ』とアドバイスされますね」

松岡「それは深い話ですね」

加納「日本人には日本人の良さがあるじゃないかと。大和魂や礼を学んで、それを車いすフェンシングに落とし込めば良いと言うことに気づかされて、海外に行って改めて日本の良さを学んだ気がしています」

【次ページ】 「剣道をベースにした車いすフェンシングを目指して」

BACK 1 2 3 4 NEXT
加納慎太郎
松岡修造
東京パラリンピック
オリンピック・パラリンピック

他競技の前後の記事

ページトップ