箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
大学駅伝シーズンが出雲でスタート。
BIG3を脅かす國學院、そして……。
posted2019/10/12 11:30
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph by
Yuki Suenaga
大学駅伝シーズンがいよいよ始まる。
3大駅伝の開幕戦となる出雲駅伝は、全長45.1キロ(6区間)と距離が短いスピード駅伝である。そのため1区間20キロ前後の箱根駅伝とは若干メンバーを変え、各大学とも高速仕様のメンバーをそろえてきている。
箱根駅伝から逆算していくと主力の現状をレースで把握するのはもちろんだが、新戦力の確認が重要なテーマになる。出雲駅伝はトラックシーズンに結果を出してきた選手、夏合宿を通して調子がよかった選手が駅伝デビューを果たすレースでもあるからだ。
東洋大の西山和弥(3年)は1年時に出雲駅伝1区で駅伝デビューを果たし、箱根駅伝でも1区を走り区間賞を獲得した。出雲駅伝で好走し、箱根駅伝でどこかの区間を担えるような走りをする選手が出てくるかどうかはポイントになる。
出雲駅伝だけにフォーカスすれば、最大の注目は「青学大の2連覇達成か否か」だろう。
あるいは、昨シーズンの箱根を制した東海大が「学生駅伝3冠」を達成するための第1歩を刻むのか。
今年のシーズン前は、3大駅伝は東海大、青学大、東洋大の「BIG3」を中心に優勝争いが展開すると見ていた。だがトラックシーズンでの他大学の選手の活躍を見るにつけ、今シーズンの3大駅伝は「BIG3」がすんなり優勝とは行かない空気が漂ってきた。
「BIG3」と肩を並べる力をつけてきた大学が出てきたからだ。
昨シーズンから上昇気流に乗る國學院大。
その筆頭が、國學院大である。
昨シーズンからノリに乗っている。
前回の全日本大学駅伝では6位に入り、シード権を獲得。箱根駅伝は往路3位、総合7位と過去最高の成績を収めた。
駅伝を戦える自信を深めたチームは今シーズン、個々がさらに成長を見せた。
キャプテンの土方英和(4年)は関東インカレ男子2部ハーフで優勝、9月の日本インカレ1万mでは日本人トップの3位。
浦野雄平(4年)は関東インカレ男子2部5000mで日本人トップ、1万mでも日本人トップの4位。7月のホクレン網走大会5000mで13分45秒94の自己ベストを出した。9月の日本インカレ5000mでは日本人2位(総合5位)と学生界では敵なしだ。
藤木宏太(2年)は、昨年全日本大学駅伝でデビューし、箱根では1区区間10位。今年は日本インカレ1万mで土方に続いて日本人2位になった。
さらに青木祐人(4年)がおり、中西大翔(1年)が9月の日体大記録会5000mで13分54秒36の自己ベストを更新した。