野球のぼせもんBACK NUMBER

若き日の川崎宗則がした本物の練習。
ソフトバンクの若手に足りないもの。

posted2019/01/04 11:30

 
若き日の川崎宗則がした本物の練習。ソフトバンクの若手に足りないもの。<Number Web> photograph by Kyodo News

24歳の川崎宗則。出身地・鹿児島で自主トレ風景。複数のタイトルや賞を獲っていたが、練習の厳しさは変わらなかった。

text by

田尻耕太郎

田尻耕太郎Kotaro Tajiri

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 毎年恒例、Number Web版“プロ野球・ゆく年くる年”企画は、全12球団の反省と期待を綴った短期集中連載シリーズです。今年もそれぞれの愛すべきチームについて、しっかりと2018年、そして2019年への思いを発表したいと思います。
 第9回は、2018年シーズンに2年連続9度目の日本一に輝いた福岡ソフトバンクホークスです!

 重たい言葉が、ついにチーム内から発せられた。

「若い選手に負けるわけがないと思っています。僕の方が若い選手よりも野球を考えている時間は絶対に長い。何のためにプロに入って来たのか、ホークスに入って来たのか。一緒にやっていても練習の意図も伝わってこない選手が多かった」

 声の主は、年の瀬の12月22日34歳となった長谷川勇也だ。自身の契約更改後に行った会見の中で、報道陣の前でそのように語ったのだ。

 ‘18年の長谷川勇也は55試合出場にとどまるも打率.287、5本塁打と勝負強さを発揮した。特にチームが浮上のきっかけを掴んだ8月には1試合2本塁打を2度マークして、月間打率も.372を記録したのだった。2度目の手術を行った右足首の状態も上向いてきているようで、「自分のやりたい打撃が出来るようになってきた」と自信をのぞかせる。ただ、リハビリ期間があったことでシーズン序盤はファーム施設で過ごす時間が長かった。その中で若鷹たちと同じ時間、空間を共にしてそのように感じたというのだ。

 そんな長谷川勇也の“喝”に、筆者も同調したい。

恵まれた環境に甘えてないか?

 ホークスはすごく恵まれている。育成拠点である筑後の施設は球界ナンバーワンだといっていい。

 練習環境が申し分ないだけでなく、たとえば球団からはタブレット端末やスマートフォンなどが支給され、その中には一般非公開の専用アプリがインストールされており、自身のフォーム研究や相手の分析などがいつでもどこでも可能となっている。

 また、若手選手向けの体づくりのために外部からウエイト専門のトレーナーが定期的にやってくるし、毎日のコンディションチェックのために筋肉量や体脂肪率まですぐに計測が出来る機器も選手寮には備えられている。

 何から何まで揃っている。だからなのか、反面思うこともある。

 与えられることが当たり前になっているがゆえに、能動的な思考や所作が低下しているのではなかろうか。

【次ページ】 川崎宗則という若手選手の思い出。

1 2 3 4 NEXT
川崎宗則
長谷川勇也
福岡ソフトバンクホークス
工藤公康

プロ野球の前後の記事

ページトップ