“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
昌子源の悔しさに学んだ高校3年生。
“鹿島のCB”を背負う男、関川郁万。
posted2018/08/31 16:30
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph by
Takahito Ando
8月下旬の猛暑の残る中、ある高校生に会うために千葉県にある流通経済大柏高校サッカー部グラウンドに足を運んだ。
その高校生とは……来季の鹿島アントラーズ入りが内定している3年生CB関川郁万。
屈強なフィジカルを持った選手達が多い流通経済大柏の中でも、関川の存在感は際立っている。熱気をはらんだピッチでの練習風景を見学していても、その負けん気の強い表情と佇まいは異彩を放っていた。
練習後、グラウンド横の仮設スタンドでジックリと彼に話を聞いたのだが、インタビューの最後、妙に印象的な言葉を残していった。
「CBとして鹿島アントラーズに入団するということが、どういうことなのかを改めて感じました」
この言葉の真意に触れる前に……関川にとってプロ内定が決まってから今日に至るまでが、決して平穏で楽しい日々ではなかったことを伝えておきたい。
輝かしい経歴で楽しいはずの日常が……。
関川は身長は182cmとCBとしては大柄ではないが、並外れた跳躍力とフィジカルの強さを活かしたヘッドが武器で、対人能力も高く、気迫を全面に出して守備を統率するハイレベルな選手だ。
名門・流通経済大柏で1年生の頃からCBとしてレギュラーを張り、一昨年度はインターハイ準優勝し、AFC U-16選手権(インド)に出場する日本代表に高体連から唯一選ばれるも、直前合宿で負傷し、辞退を余儀なくされている。
昨年度はインターハイ優勝に貢献し、選手権でも決勝進出の立役者の1人となっていた。
輝かしい経歴を築きながら、ついに高校最後の年となった2018年。
選手権で負った膝の怪我を手術したことで、6月上旬まではプレーすることができなかったが、5月には高体連に所属する選手としては一番乗りとなる鹿島への入団が内定。早々の鹿島入りは、それだけ大きな期待の現れでもあった。
だがその頃から関川には、昨年までは感じていなかったプレッシャーが重くのしかかるようになってきたのだという。