“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

昌子源の悔しさに学んだ高校3年生。
“鹿島のCB”を背負う男、関川郁万。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2018/08/31 16:30

昌子源の悔しさに学んだ高校3年生。“鹿島のCB”を背負う男、関川郁万。<Number Web> photograph by Takahito Ando

Jクラブ入りによる異常な期待にもようやく応える覚悟ができた、という関川郁万。

これまでにない注目を浴びる恐怖が。

「1、2年生の頃は自分が日々成長している実感があったし、周りの評価も気にすること無く、自分のことだけに集中できていた。正直『自分のプレーを出して、チームに貢献できればそれでOK』とだけ思っていました。今年に入ってからも、怪我でプレーできていなかったので、リハビリに集中することができた。でも、いざ復帰してみると……周りの雰囲気が全然違った。

 すでにプレミアリーグが始まっていて、インターハイ予選も始まる直前の重要な時期での復帰だったので、正直戸惑いました。チームの期待、関係者の方々の期待、相手選手からの目……。これまで経験したことが無いほど、敏感に感じました」

 彼が実戦復帰したのは、インターハイ予選準々決勝の市立柏戦のこと。

ADVERTISEMENT

 選手権決勝の前橋育英戦から実に5カ月ぶりの実戦とあって、試合勘を取り戻せていない彼のプレーは精彩を欠いた。その試合はなんとか勝利をものにしたが、続く準決勝の習志野戦では、大きな落とし穴が待っていた。

敵の作戦は「関川を狙え!」。

 習志野との試合は、勝てばインターハイ出場(今年まで千葉は2校がインターハイ出場)という重要な一戦だったが、立ち上がりから関川は不調に見えた。身体が重いようで、簡単にかわされたり、裏を取られるシーンが目立った。

「練習に復帰した週は身体も軽くて、『このまま行ける』と思っていたのですが、実戦に復帰したら思うように身体が動かないと感じました。徐々に身体の重さを感じるようになって、それを一番感じたのが準決勝でした……。

 プレー的にもそうなのですが、まだ目が慣れないと言うか、選手権のときのように頭は働いているのに、目や身体がついて来ないという状況でした」

 関川のコンディションの悪さを習志野はすぐさま見抜き、ベンチからの指示も「関川を狙え」。その習志野の狙いは的中し、試合を決定付けた決勝弾は関川のゾーンが起点となって生まれてしまった。

 0-1で迎えた前半アディショナルタイム1分でのこと。

 味方が自陣で敵MFにボールを奪われ、ドリブルで仕掛けてきたのに対し、関川は反応が遅れた。そのまま不用意に食いついていってしまい、かわされてから裏のスペースを突かれての失点。

 後半に1点を返すも、このゴールが決勝点となり、流通経済大柏は1-2の敗戦。前年度王者がインターハイに出場できないという波乱が起こったのだ。

【次ページ】 「狙われたのは、自分の弱さがあったから」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#関川郁万
#昌子源
#秋田豊
#大岩剛
#岩政大樹
#植田直通
#チョン・スンヒョン
#鹿島アントラーズ
#流通経済大柏高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ