欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

堂安律、その野望を大いに語る。
「ムバッペを引きずり下ろしたい」 

text by

生島洋介

生島洋介Yosuke Ikushima

PROFILE

photograph byShigeki Yamamoto

posted2018/07/22 11:30

堂安律、その野望を大いに語る。「ムバッペを引きずり下ろしたい」<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto

インタビュー中、朗らかな表情を見せる堂安律。その眼力は日本サッカーの主役を奪う意欲に満ちている。

日本は若手を妙に持ち上げますよね。

――年齢の捉え方に違いはありますか?

「そうですね。日本は若い選手を妙に持ち上げますよね。こっちだと10代で活躍しても記事にならないですもん。ぜんぜんですよ。若いとは見られていますけど、それがどのチームにも1、2人はいるから、まったく特別じゃない。もっとすげえのがゴロゴロおるし、話題にもならないですね。

 僕はチヤホヤされたいタイプなんで、もっと言ってくれって感じ(笑)。でもそれが、調子に乗り過ぎるのを止めてくれてるなとも思います」

――日本人の海外移籍を振り返ると、特に大きな壁になってきたのが言葉とフィジカルだったと思います。堂安選手の場合は、その天真爛漫なキャラクターで言葉の壁を短期間で乗り越えてきたようですね。

「そうです。初めからこのキャラを存分に使おうというつもりでオランダに行きました(笑)。それにチームメイトから監督、強化部長、社長まで、おれが苦しんでるのをわかった上で、すごく助けてくれましたね」

――フィジカルも持って生まれた強さがあるのでは?

「すごく助けられましたね、そこも。この2つに関しては両親に感謝しかないです。僕は時間をかけて筋トレしてこうなったわけではなくて、勝手についてるタイプですから。体の強さだけはトップでやれると思うぐらい自信がつきました。もちろんプレミアリーグとかでやってへんからわからんけど、ちょっとしたコンタクトでボールを失わないとか、そういう自信はあります。

 いろんなひとのツテをお借りして、フィジカルコーチの杉本(龍勇)さんに指導してもらったり、長友(佑都)選手が体幹トレーニングに使っているフローイン(FLOWIN)の方にも来てもらった。本当にちょっとでも変わるならやりたいし、そのちょっとは自分ではなかなか気づかないと思うので」

――ところで普段は日本語をぜんぜん使わない生活ですか?

「いや、僕は寂しがりやなんで頻繁に電話しますよ。普段しゃべれないものをそこで思いっきり吐き出す。家族ともほとんど毎日電話するし、ガンバの選手と連絡とったり、オリンピック世代のメンバーと連絡とったりしますね」

――同年代の選手にはいろいろこっちのことを聞かれるのでは?

「いや、それはぜんぜん。同い年の選手はやっぱり負けたくない気持ちがあるから、あえて話題にしないですね。僕が逆の立場だったら絶対に聞かないですもん、悔しいから。ぜったいそうだと思います」

【次ページ】 フローニンゲン移籍の決め手って?

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
#堂安律
#キリアン・ムバッペ
#フローニンゲン
#イ・スンウ
#ロシアW杯
#ワールドカップ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ