野球クロスロードBACK NUMBER
巨人4連覇へラストピースは大竹寛!
不振の2年目を「勝負と雪辱の9月」に。
text by
![田口元義](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/-/img_75003d1c8e96afbf93ce622c330de78e8574.jpg)
田口元義Genki Taguchi
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2015/09/01 10:30
![巨人4連覇へラストピースは大竹寛!不振の2年目を「勝負と雪辱の9月」に。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/700/img_70bc2c1a76153312bb4e8cd3f0ed4484216217.jpg)
今季はここまで2勝3敗と苦しいシーズンを過ごしている大竹寛。しかし防御率は2.55と悪くなく、波に乗れば一気に勝ち星を稼ぐことも充分考えられる。
昨年貢献できなかった「勝負の9月」でのリベンジを。
勝負の9月。今年の大竹にとって、それはリベンジの舞台でもある。
FAで広島から移籍した昨年、8月までに9勝を挙げるなど先発投手陣を牽引する活躍を見せていたが、9月に右肩の違和感により戦線離脱。CSでの登板は一度もなく、チームもファイナルステージで2位の阪神に敗れてしまった。
今年もシーズン開幕から低空飛行が続いた。勝ち星は5月13日の広島戦で手にしたのみ。そして、6月11日の日本ハム戦での登板を最後に、大竹の名が一軍から消えた。
ADVERTISEMENT
「なかなかチームに貢献できなくて、申し訳ない気持ちが強かった」
大竹は不振や二軍生活について聞かれる度に、そう言って悔しさをにじませていた。その彼を支えていたものこそ、臥薪嘗胆の想いだった。
体のキレを取り戻すために毎日3キロのランニングを自らに課した。豊富な球種を安定して操れるよう、投球フォームのチェックも妥協せずに行なってきた。
大竹は言う。
「そういったことに取り組んだことが、結果に出ているんだと思います。とにかく1日、1日、必死に練習してきましたし、ドームで勝てることをイメージしてやってきました」
一軍復帰を果たして2試合。これまでファームで積んできたトレーニングが間違っていなかったことはパフォーマンスが物語っているし、なにより、原監督も期待を寄せている。
「彼が主力投手であることは間違いない」
大竹にとって勝負であり、リベンジでもある9月。優勝に不可欠なピースだ、とチームから認めてもらうためには、相手を翻弄し続ける以外、道はないのだ。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)