詳説日本野球研究BACK NUMBER

今年は“小粒”だなんて言わせない!
開幕直前、甲子園の注目選手たち。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2013/08/07 10:30

今年は“小粒”だなんて言わせない!開幕直前、甲子園の注目選手たち。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

甲子園入りし、守備練習で鋭い送球を見せる大阪桐蔭・森友哉。大阪桐蔭も登場する大会初日8日は18歳の誕生日。怪我を負いながらも大阪大会を勝ち抜いたタフガイは、大優勝旗を再度その手にできるのか。

桐光・松井を攻略した横浜の「強豪の意地」。

 東日本勢の中でも私が最も注目しているのが横浜だ。神奈川大会では、スターティングメンバー9人中、2年生が8人を占めるチーム構成で話題になった。名将・渡辺元智監督も照準は来年に合っていたと思うが、昨年に引き続き神奈川大会準々決勝で松井裕樹を擁する桐光学園と顔を合わせたことで化学反応が起こった。

 それまで松井には2連敗し、ここで負ければ同じ相手に3タテを食らうことになり、横浜の「強豪」の看板に傷を付けることをも意味した。それは全国最強豪校のプライドが許さなかったのだろう。しかし7回表に桐光学園が1点を入れ、2対1とリードする展開に。松井は調子が十分と言えなくても、ストレートの球速は自己最速となる149kmに達し、スライダーのキレも十分。横浜に付け入るスキはないかに見えたが、序盤から中盤までに松井がスライダー勝負に行きづらい伏線を仕掛けていた。

 Number Web「甲子園の夢」にも書いたが、
(1)序盤のスライダー狙い(そのように見せていた)
(2)ストレートが自己最速をマークしたように調子がよかった、さらに捕手が1年生なので捕逸(暴投)になる危険性のあるワンバウンドになるスライダーが投げづらかった

 等々、7回裏に2番浅間大基(2年)が1死一塁の場面でストレートを狙い打って逆転の2ランを放り込んだ背景には確かな伏線があった。

 横浜が全国最強豪であり続けるためには、たとえ相手がプロ注目の超高校級左腕であっても敗れ続けるわけにはいかない。そういう危機感が闘志を奮い立たせたと言ってもいいだろう。

2年生史上最速を記録した済美のエース、安楽智大。

 西日本勢では済美の2年生エース・安楽智大に注目が集まる。夏の愛媛大会で記録した、ストレートの最速157キロという数字は高校2年生のものとしては史上最速で、3年生まで入れても上位に入ってくる。桐光学園・松井のように上背が174cmしかない選手は、よくないことと知りながら前肩上がりのような悪癖を投球フォームの中に入れることがあるが、187cmの上背を持つ安楽はそういう“必要悪”に目が行かない。よく似たタイプが田中将大(楽天)で、合理的な投球フォームを追求する姿勢が強く、その中で負けない投球を志す。

 152kmを計測した選抜はストレートで押す傾向が強かったが、愛媛大会では状況によってはスライダーを多投する場面もあったと聞いている。緩急を使い分ける安楽も見てみたい。

【次ページ】 悪いクセがないことは、上位指名のための武器になる。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#森友哉
#大坪亮介
#小島和哉
#高田涼太
#山根佑太
#上林誠知
#内田靖人
#太田和輝
#高濱祐仁
#安楽智大
#鈴木天斗
#馬場皐輔
#飯田晴海
#三輪昂平
#大場遼太郎
#渡辺元智
#園部聡
#吉田雄人
#大阪桐蔭高校
#仙台育英高校
#浦和学院高校
#横浜高校
#聖光学院高校
#常総学院高校
#日大三高校
#済美高校

高校野球の前後の記事

ページトップ