詳説日本野球研究BACK NUMBER

メジャー組不在でも優勝を狙える。
“力”重視のWBCメンバーはこれだ! 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2012/11/29 10:31

メジャー組不在でも優勝を狙える。“力”重視のWBCメンバーはこれだ!<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

左肩の違和感により、CS、日本シリーズには登板できなかったが、今季12勝を挙げて巨人の日本一に貢献した杉内。WBCには過去2大会とも選出され、2009年の前回大会ではリリーフで5試合に登板し、計6回1/3を無安打無失点と快投を見せた。

 2013年3月に行われるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)のメンバー28人の顔ぶれがそろそろ予想され始めている。メジャー組が全員出場を辞退し、メジャー挑戦組ははなから出場が無理とわかっているので、“純国産”で臨むしかなくなっているが、筆者はそのほうがいいと思っている。

 超一流と言えるレベルにまではまだ達していない(今のところメジャー挑戦に至っていない)選手が、ジャパンのユニフォームに袖を通すことによって劇的に成長するかもしれないというのが一番の理由。“純国産”メンバーで臨んで優勝し、日本野球の実力を世界に示したいというのが二番目の理由である。

長距離砲を中心とした“ストロングスタイル”で相手を粉砕せよ。

 第1回、第2回大会では左打者を並べ、小技と全力疾走を駆使したスモールベースボールで相手チームを翻弄したが、そういう野球だけが日本の持ち味ではない。

 第2回大会では、村田修一、内川聖一、城島健司らが国際球でホームランを放ったが、現在は中村剛也(西武)、中田翔(日本ハム)、阿部慎之助(巨人)という、国際球より飛ばない統一球で年間20本以上スタンドインする長距離砲が存在する(中村は故障で出場が絶望視されているが)。彼らを軸にした波状攻撃で相手チームを粉砕する“ストロングスタイル”でも勝てるというところを今大会は見せたい。最大の目標は勝つことだが、勝ち方にもこだわりたいというのが今回、筆者が考える選考の眼目である。

 早速、候補選手を選出しよう。

捕手の2番手は、打撃の良い嶋よりも盗塁阻止率で銀仁朗を。

 野手は攻撃面ではOPS(長打率+出塁率)7割以上を基本にし、それにディフェンス面を考慮して選んだ。

 捕手はセ・リーグMVP阿部慎之助(巨人)に続く2人が難しかった。攻撃だけを考えれば打率.291、OPS.708の嶋基宏(楽天)が選ばれて当然だが、今季の盗塁阻止率.182を見ると食指が動かない。捕手はディフェンス優先のポジションなので、盗塁阻止率がいい炭谷銀仁朗(西武)と、OPS、盗塁阻止率ともに悪くない鶴岡慎也(日本ハム)を選んだ。

 一塁手には今季1試合も同ポジションを守っていない内川聖一(ソフトバンク)を選出した。横浜時代の'08年に119試合守ってベストナインに輝いていることと、'09年第2回WBCの韓国(3試合)、キューバ戦で守っている経験を買った。

【次ページ】 三塁手は松田で文句なし。候補者の多い遊撃手は?

1 2 3 4 NEXT
#中村剛也
#中田翔
#阿部慎之助
#嶋基宏
#銀仁朗(炭谷銀仁朗)
#井口資仁
#松田宣浩
#井端弘和
#T-岡田
#長野久義
#坂本勇人
#内川聖一
#内海哲也
#杉内俊哉
#田中将大
#吉見一起
#吉川光夫
#山口鉄也
#浅尾拓也
#平野佳寿

プロ野球の前後の記事

ページトップ