浅尾拓也

SCORE CARD
かつての自分じゃなくても。浅尾拓也は今日も腕を振る。~「チームのため」から「自分のため」への変化~
二軍では27試合も投げていた。27イニングスを投げて奪った三振は18個、失ったのは8点、防御率は2.67だ。彼よりも年上の岩瀬仁紀… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2018/09/16

草茂みベースボールの道白し
浅尾からサファテへの返信。酷使か、
美談か。今こそ“投げ過ぎ”を考える。
金足農の吉田輝星が甲子園で史上2番目に多い881球、秋田大会を含めると1カ月余りで1517球を投げた。酷使か美談か。現在か将来か… 続きを読む
小西斗真Toma Konishi
プロ野球
2018/08/30

プロ野球PRESS
最初の5年は天国、後の5年は地獄。
浅尾拓也、肉体改造から復活を期す!
観客も報道陣もまばらな中日の二軍、読谷球場のブルペン。背番号「41」は周囲の視線を一切気にすることなく、遮二無二、腕を振っ… 続きを読む
伊藤哲也Tetsuya Ito
プロ野球
2017/03/02

野球のぼせもん
小学生チーム監督、国家資格受験。
馬原孝浩が歩む誠実な第2の人生。
馬原孝浩氏がホークスに復帰した。かつての守護神が、しかも「監督」として。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2016/12/26

野次馬ライトスタンド
オープン戦を追っかけたマニアに訊く、
セ・パ12球団「ウチのイチ押し」。
WBCの熱気も冷めやらぬ昨今、気が付けば甲子園ではセンバツがはじまり、東京では桜舞い散る花吹雪。挙句の果てには、今週末には… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2013/03/26

WBC 侍ジャパンの道
山本監督が優先したもの捨てたもの。
WBC先発予想オーダーはこうなる!
「投手……涌井、能見……」2月20日午後6時過ぎから行われた会見でWBC日本代表・山本浩二監督が、最終代表28人の名前を投手、捕… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/02/21

WBC 侍ジャパンの道
侍ジャパン、最後のサバイバル!
ポジション別、メンバー選考当落予想。
33人から28人へ。いよいよ侍ジャパンの最終的な陣容が、明日20日に発表される。2月15日から始まった最終合宿では、17日に広島と… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/02/19

WBC 侍ジャパンの道
浅尾に代わるWBCの守護神が必要!?
選手選考で難問山積の山本監督。
その瞬間だけ東尾修投手コーチの目が“マジ”に光った。「昨日の夜に本人と話はしたよ。とにかく明日、ブルペンで投げるから、そ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2013/02/16

野球善哉
WBCメンバーに最も多く選ばれた、
“縁の下の力持ち”世代に刮目せよ!
意外だった。12月4日に発表されたWBCメンバーの年齢を調べていて思ったことだ。予想だにしない世代の選手たちが今回最多のメンバ… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2012/12/19

詳説日本野球研究
メジャー組不在でも優勝を狙える。
“力”重視のWBCメンバーはこれだ!
2013年3月に行われるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)のメンバー28人の顔ぶれがそろそろ予想され始めている。メジャー… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2012/11/29

野次馬ライトスタンド
東京・国分寺「もつ鍋わたり」による、
2011年のプロ野球と「モバ浜」総括。
2011年も残りあとわずか。今年のプロ野球界はいろんなことがありました。激動の一年に思いを馳せる年の瀬。グラウンドの照明は街… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/12/27

野球善哉
登板過多の危険性を知るふたりの男、
藪恵壹と権藤博は新風を吹き込むか?
TV番組で特集されていたレッドソックス・松坂大輔のコメントに言葉を失った。今季途中に右肘靭帯を損傷して戦線を離脱。トミー・… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2011/12/25

Sports Graphic Number Special
<クローザー魂を継ぐ者> 浅尾拓也 「“伝説”を超えてゆけ」
目指す地平は限りなく遠いのかもしれない。だが、今季は何度も可能性を見せた――。守護神の正統後継者として期待される男の、優… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2011/12/02

野球クロスロード
全然打てなくても守りきって勝つ!
落合流、攻撃的投手陣の証明。
今季の中日は、ウイークポイントとストロングポイントがはっきりと分かれている。まず、ウイークポイントから挙げれば、それはも… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2011/09/20

プロ野球亭日乗
ヤクルト失速で混迷する優勝争い。
「8回」を凌ぐチームが乱セを制す!?
メジャーリーグで“魔球”が話題となっている。「マリアノ・リベラのカットボール以来のとんでもないボールだ!」対戦チームの打… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2011/09/03

プロ野球亭日乗
来季のクローザーは若手にスイッチ?
守護神・岩瀬仁紀が迎える正念場。
ハッとした場面だった。今年の日本シリーズの第4戦。延長11回表に中日が1点を勝ち越し、その裏のロッテの攻撃だった。守護神投入… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2010/12/15