井口資仁

スポーツ百珍
最強助っ人クロマティが一刀両断! 日本野球とメジャーの違い「ワンショット」とは【菅野智之は巨人残留】
伝説の外国人プロ野球選手ウォーレン・クロマティが突如、自身のYouTubeチャンネルとの連動企画として「クロマティプロ野球アウ… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
プロ野球
2021/01/08

Number Web More
「1億円プレイヤー」とプロ野球の年俸高騰 昭和の頃はサラリーマンと大差ない年収も…FA制度が原因か
野球のストーブリーグとは、シーズンオフに主として選手の「人事」の話題にファンが一喜一憂することだ。「人事考課」及び「人事… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/12/11

All in the Next Chapter
川崎宗則がCS&日本シリーズを語る「ロッテは怖いよー!監督が井口資仁だからね」“原辰徳節”にも期待?
BCリーグ・栃木ゴールデンブレーブスでプレーを終えた川崎宗則。1年間を総括するはずだったインタビューで、話は14日から始まる… 続きを読む
田中大貴Daiki Tanaka
プロ野球
2020/11/14

Beyond The Game
“衝撃のトレード”を成立させる要件は? ~障壁となった日本のシステムの変化~
トレード期限を迎えた8月31日、メジャーリーグ(MLB)では次々とトレードが成立。後日に発表される交換要員を含めると総勢50人前… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2020/09/27

球道雑記
ロッテ益田直也の進化とシンカー。
井口監督の助言、記録よりも優勝。
「去年の納会の時に、下の子たちに言われたんですよね」2020年シーズンの選手会長を決める話題になって、益田直也は選手会副会長… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2020/08/02

才色健美な挑戦者たち
選手から監督へ。3シーズン目を迎える
井口資仁が目指す監督像。
今年もまもなくプロ野球オープン戦の季節がやってくる。2017年に現役を引退し、翌シーズンから千葉ロッテマリーンズの監督に就任… 続きを読む
林田順子Junko Hayashida
PR
2020/02/12

野球善哉
筒香嘉智はずっと準備してきた。
満を持してメジャーへ、自信と勝算。
そもそも筒香は、昔からメジャーを目標としてきた選手だ。それも、プロに入って結果が出てから憧れたタイプではなく、プロに入団… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2019/11/20

球道雑記
新コーチ陣、期待の若手、ドラ1……。
2019年の千葉ロッテはひと味違うぞ!
2万4532人の観客が試合の終了を待たずして、1人、また1人と席を立っていった。ゲームセットの声がかかった時点でもう3割近くは空… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/12/29

球道雑記
ロッテ根元俊一、35歳での引退。
その原点は花咲徳栄時代にあった。
ベンチから空を見上げると蒼穹がそこに広がっていた。2018年10月7日、ZOZOマリンスタジアム。千葉ロッテ・根元俊一が、13年に及… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/10/31

球道雑記
愛のムチで“エース候補”が遂に。
本気の二木康太はロッテを救うか。
二木康太には、3人の恩師と呼べる存在がいる。1人目は千葉ロッテマリーンズにドラフト6位入団した彼に対して3年間の育成計画を立… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/08/12

球道雑記
ロッテ井上晴哉が「主砲」に化けた!
初球も、追い込まれても打つ男。
もう10年以上前の出来事である。とある取材で現千葉ロッテ一軍打撃コーチの金森栄治さんの打撃理論に触れる機会があった。 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/07/28

球道雑記
ロッテ井口監督「真っ直ぐが大事」。
悩める益田直也に強気は戻るか。
生半可な覚悟でないことは、この言葉からも伝わって来た。 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/04/20

球道雑記
ロッテ好スタートと“走塁改革”。
井口監督が一、二軍全員に徹底中。
弱者が強者に勝つには走塁しかない。ずっとそう考えていた。昨年最下位に終わった千葉ロッテのことである。 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/04/12

球道雑記
エースになったら景色も変わる。
ロッテ2年目・酒居知史の場合は?
「社会人(大阪ガス)時代に投げていなかった球があるんですけど、それをちょっと試してみようと思って」千葉ロッテ・酒居知史が… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/04/01

球道雑記
菅野、野村と共に“大学ビッグ3”と……。
ロッテの左腕・藤岡貴裕、復活の道。
こだわりを捨てて実をとるのか、こだわりを持って退路を断つのか。千葉ロッテ・藤岡貴裕はこの3年間、2つの選択肢の間でずっと悩… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/03/22

球道雑記
30本、30盗塁も夢じゃない!
ロッテ中村奨吾を覚醒させた2人の師。
「吹っ切れました」千葉ロッテ・中村奨吾がそう言って、一軍の舞台に戻ってきたのは昨年の6月中旬。シーズン後半戦が今まさに幕… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2018/02/28

球道雑記
涌井秀章がメジャーに行った後は……。
ロッテには次の主役候補がいっぱい!
千葉ロッテのエース・涌井秀章が今オフ、海外FA権を行使してメジャー移籍を目指している。最多勝3回、ゴールデングラブ賞4回、今… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2017/12/30

SCORE CARD
勝てるチームを熟知した井口資仁の引退。~ホークスで、マリーンズで、メジャーでも優勝を経験~
引退試合のスタンドで飛び交う声といえば「ありがとう」「お疲れ様」というファンからの感謝の気持ちがほとんどだ。しかし、9月2… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2017/10/13

野球のぼせもん
井口資仁は王貞治元監督の志を継ぐ。
行く先々で優勝し続けた男の本質。
現役に別れを告げるのが信じられないような、かつての若き頃と変わらない豪快かつ力強い弾道だった。9月24日、井口資仁は自らの… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2017/10/11

メジャーリーグPRESS
シカゴでも「引退セレモニー」が開催。
なぜ井口資仁はメジャーで評価されたか。
今季限りで日米通算21年間の現役生活にピリオドを打った井口資仁が9月28日、ホワイトソックスの本拠地で引退記念の始球式を行っ… 続きを読む
四竈衛Mamoru Shikama
MLB
2017/10/10