野球 

誰よりもバットを振るDeNA神里和毅。コーチも感心する“縦振り”効果。

ハマ街ダイアリー

誰よりもバットを振るDeNA神里和毅。
コーチも感心する“縦振り”効果。

石塚隆Takashi Ishizuka

2019/06/09

J・ヒックスとJ・ヘイダー。MLBで最も打ちにくい魔球使いは誰?

スポーツ・インサイドアウト

J・ヒックスとJ・ヘイダー。
MLBで最も打ちにくい魔球使いは誰?

芝山幹郎Mikio Shibayama

2019/06/08

逸材は高卒1年目でも二軍で打つ?根尾、藤原、小園が超えるべき数字。

草茂みベースボールの道白し

逸材は高卒1年目でも二軍で打つ?
根尾、藤原、小園が超えるべき数字。

小西斗真Toma Konishi

2019/06/06

巨人・坂本勇人は“最強の遊撃手”になるか。ポイントは打順と、前後を打つ丸と岡本。

酒の肴に野球の記録

巨人・坂本勇人は“最強の遊撃手”になるか。
ポイントは打順と、前後を打つ丸と岡本。

広尾晃Kou Hiroo

2019/06/06

米ドラ1スチュワート入団の決め手は、ホークスの恵まれた三軍制度にあり。

野球のぼせもん

米ドラ1スチュワート入団の決め手は、
ホークスの恵まれた三軍制度にあり。

田尻耕太郎Kotaro Tajiri

2019/06/05

花巻東対決ならず全米もガックリ。菊池雄星vs.大谷翔平は実現するか。

メジャーリーグPRESS

花巻東対決ならず全米もガックリ。
菊池雄星vs.大谷翔平は実現するか。

笹田幸嗣Koji Sasada

2019/06/03

素顔はお茶目な人格者?偉業を遂げたエ軍プホルス。~大谷翔平が尊敬する超一流~

SCORE CARD

素顔はお茶目な人格者?
偉業を遂げたエ軍プホルス。
~大谷翔平が尊敬する超一流~

四竈衛Mamoru Shikama

有料

2019/06/03

なぜこの選手が育成だったのか……。巨人・山下航汰が近々“来る”気配。

マスクの窓から野球を見れば

なぜこの選手が育成だったのか……。
巨人・山下航汰が近々“来る”気配。

安倍昌彦Masahiko Abe

2019/06/02

避けれたはずの内角ツーシーム。大谷翔平に見えた“もどかしさ”。

メジャーリーグPRESS

避けれたはずの内角ツーシーム。
大谷翔平に見えた“もどかしさ”。

四竈衛Mamoru Shikama

2019/06/01

令和最初の野球早慶戦は因縁の戦い。主将同士は4年越し、監督は31年!

All in the Next Chapter

令和最初の野球早慶戦は因縁の戦い。
主将同士は4年越し、監督は31年!

田中大貴Daiki Tanaka

2019/05/31

オリ新顔はT-岡田ならぬ「K-鈴木」。プロ初勝利で掴んだ自信と課題。

猛牛のささやき

オリ新顔はT-岡田ならぬ「K-鈴木」。
プロ初勝利で掴んだ自信と課題。

米虫紀子Noriko Yonemushi

2019/05/31

「マシソンは巨人魂を持っている」不調リリーフ陣に今、必要な男。

プロ野球亭日乗

「マシソンは巨人魂を持っている」
不調リリーフ陣に今、必要な男。

鷲田康Yasushi Washida

2019/05/31

田澤純一の充実したマイナー生活。「日本でやれないルールは……」

メジャーリーグPRESS

田澤純一の充実したマイナー生活。
「日本でやれないルールは……」

ナガオ勝司Katsushi Nagao

2019/05/30

MLB屈指の理論派は高校野球を肯定。菊池雄星に秘伝を授けたバウアー。

メジャーリーグPRESS

MLB屈指の理論派は高校野球を肯定。
菊池雄星に秘伝を授けたバウアー。

木崎英夫Hideo Kizaki

2019/05/30

西武ドラ1、松本航は生真面目だ。一軍ローテ定着へ「もっと余裕を」。

プロ野球PRESS

西武ドラ1、松本航は生真面目だ。
一軍ローテ定着へ「もっと余裕を」。

市川忍Shinobu Ichikawa

2019/05/30

上原浩治の制球力は日本史上最強。置かれた所で咲いた「雑草」の花。

酒の肴に野球の記録

上原浩治の制球力は日本史上最強。
置かれた所で咲いた「雑草」の花。

広尾晃Kou Hiroo

2019/05/29

高2の佐々木朗希の速球とフォーク。監督にも恵まれた“運”が嬉しい。

“Mr.ドラフト”の野球日記

高2の佐々木朗希の速球とフォーク。
監督にも恵まれた“運”が嬉しい。

小関順二Junji Koseki

2019/05/29

青木宣親は個人記録に興味があるか。自分からチームに移った思考の重心。

メジャーリーグPRESS

青木宣親は個人記録に興味があるか。
自分からチームに移った思考の重心。

ナガオ勝司Katsushi Nagao

2019/05/28

上原浩治はひたすらカッコよかった。低すぎる自己評価を力に変えた男。

スポーツ・インテリジェンス原論

上原浩治はひたすらカッコよかった。
低すぎる自己評価を力に変えた男。

生島淳Jun Ikushima

2019/05/28

『セイバーメトリクスの落とし穴』人間本来の姿を写し出す、投手と打者のイタチごっこ。

新刊ドラフト会議

『セイバーメトリクスの落とし穴』
人間本来の姿を写し出す、
投手と打者のイタチごっこ。

梶原紀章(千葉ロッテ広報)Noriaki Kajiwara

有料

2019/05/28

プロ野球
MLB
高校野球
大学野球

ページトップ