卓球

オリンピックへの道
伊藤美誠「人生がかかっている」
東京五輪のシングルス2枠の行方は?
松原孝臣Takaomi Matsubara
2019/06/01

スポーツ仕事人
松永容樹(Tリーグのプロモーション)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
木崎伸也Shinya Kizaki
有料
2019/05/15

Sports Graphic Number More
元監督が明かす歓喜の裏側。
卓球女子団体、ロンドン五輪の秘策。
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
2019/04/26

卓球PRESS
あの人も……「実は、卓球が趣味です」。
カミングアウトブーム到来のワケ。
大塚沙央里(Rallys編集部)Saori Otsuka
2019/04/19

卓球PRESS
ファイナルで見せた粘りの卓球。
“危機感”が早田ひなを強くした。
石井宏美Hiromi Ishii
2019/03/31

卓球PRESS
「卓球年収1億円時代」の到来間近!
水谷隼が年俸を赤裸々に語る理由。
武田鼎(Rallys編集部)Kanae Takeda
2019/03/28

オリンピックへの道
小学生年代で1日7時間、深夜まで。
卓球、フィギュアの練習に思うこと。
松原孝臣Takaomi Matsubara
2019/02/17

SCORE CARD
王座奪還への並々ならぬ闘志。
“新しい水谷隼”がV10達成。
~張本に白旗をあげた日から1年後の復活劇~
矢内由美子Yumiko Yanai
有料
2019/02/11

オリンピックへの道
14歳・木原美悠の潜在能力がすごい。
卓球特有の「促進ルール」にも即応。
松原孝臣Takaomi Matsubara
2019/01/28

オリンピックへの道
東京五輪争いが最も熾烈な競技は?
卓球、バド、競泳、レスリング……。
松原孝臣Takaomi Matsubara
2019/01/05

オリンピックへの道
伊藤美誠が選ばれた権威ある表彰。
他者からの刺激を力に変える能力。
松原孝臣Takaomi Matsubara
2018/12/17

卓球PRESS
世界の卓球界に広がる謎のマナー。
「0点で勝ってはいけない」は本当?
伊藤条太Jota Ito
2018/11/27

SCORE CARD
卓球のイメージすら変えた、
福原愛の特別な“才能”。
~選手としての才能よりも突出していたものは?~
矢内由美子Yumiko Yanai
有料
2018/11/20

卓球PRESS
Tリーグ、開幕2日で観客は1万人!
卓球ならではの観戦文化が待たれる。
石井宏美Hiromi Ishii
2018/11/04

スポーツ・インテリジェンス原論
福原愛が日本卓球を変えた2つのこと。
早期教育と、中国語を覚える大切さ。
生島淳Jun Ikushima
2018/11/01

卓球PRESS
卓球・Tリーグは世界的にも凄い!?
選手、観客数、国際比較で検証する。
高樹ミナMina Takagi
2018/11/01

オリンピックへの道
アジア大会メダル量産の一方で
卓球代表に一線級不在の理由とは?
松原孝臣Takaomi Matsubara
2018/08/26

卓球PRESS
卓球・Tリーグ開幕まで3カ月!
琉球アスティーダの凄腕社長に注目。
瀬尾泰信(Number編集部)Yasunobu Seo
2018/07/24

SCORE CARD
元世界1位を破る大金星。伊藤美誠が見せた“凄み”。~団体戦だからこそ粘れるということもある~
矢内由美子Yumiko Yanai
有料
2018/05/22

卓球PRESS
世界卓球決勝に見た「中国の壁」。
日本女子はいつ越えられるのか?
高樹ミナMina Takagi
2018/05/14