ソチ五輪 2014

フィギュアスケート、氷上の華
ソチ出場の可能性を「将軍」に託す。
無良崇人、全日本にかける熱き想い。
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/12/11

フィギュアスケート、氷上の華
15歳で初優勝し、23歳で連覇――。
浅田真央が守り抜いた女王の誇り。
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/12/10

フィギュアスケート、氷上の華
3連覇の世界王者を下した羽生結弦。
圧倒的演技でソチ五輪へ大きく前進!
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/12/09

SCORE CARD
ママとして五輪を目指す、
岡崎朋美の「正念場」。
~42歳、6度目の切符をつかめるか~
矢内由美子Yumiko Yanai
スピードスケート
有料
2013/11/27

ソチ五輪 雪と氷の情熱
「スマイルジャパン」の大きな野心。
5カ国対抗戦で得たメダルへの手応え。
戸塚啓Kei Totsuka
アイスホッケー
2013/11/14

オリンピックへの道
スキー各種目のエースの共通点。
“3度目の正直”で挑むソチ五輪。
松原孝臣Takaomi Matsubara
ノルディック複合
2013/11/04

SCORE CARD
両膝靱帯損傷から1年。
岩渕香里、完全復活へ――。
~高梨沙羅の活躍を刺激に~
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
有料
2013/11/03

フィギュアスケート、氷上の華
スケートカナダで日本の3人が表彰台。
安定の“銀”鈴木明子、混戦の男子勢。
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/10/28

フィギュアスケート、氷上の華
アメリカGPに舞った2枚の「日の丸」。
浅田と町田のW優勝でシーズン始動!
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/10/22

オリンピックへの道
自身が一番分かっているソチの遠さ。
安藤美姫、関東選手権の笑顔の意味。
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2013/10/15

フィギュアスケート、氷上の華
ソチ五輪シーズンがいよいよ開幕!
浅田、高橋らの新プログラムを検証。
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/10/07

NumberEYES
女子カーリング日本代表、
北海道銀行の「確かな歩み」。
~ソチを目指す小笠原歩の求心力~
松原孝臣Takaomi Matsubara
カーリング
有料
2013/10/07

Number Ex
<トップアスリートが語るアミノ酸の必要性>
高橋大輔 「筋力を強化し、4回転ジャンプを成功させたい」
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2013/08/22

NumberEYES
安藤美姫の険しき前途。
ソチ出場へ満たすべき条件とは。
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
有料
2013/08/03

Number Ex
<トップアスリートが語るアミノ酸の必要性>
加藤条治 「ソチに向けて完成度を上げたい」
松原孝臣Takaomi Matsubara
スピードスケート
2013/07/11

オリンピックへの道
熾烈なソチ五輪代表争いの鍵を握る、
フィギュア選考基準の中身とは――。
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2013/06/30

オリンピックへの道
持久力、プレスそして「笑顔」。
女子アイスホッケー、躍進の秘訣。
松原孝臣Takaomi Matsubara
アイスホッケー
2013/04/22

フィギュアスケート、氷上の華
五輪前、最後のフィギュア国別対抗戦。
3位の日本、ソチ団体戦はどう戦う?
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/04/15

フィギュアスケート、氷上の華
ソチでの初の「団体戦」に向けて――。
フィギュア国別対抗の見どころ紹介。
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2013/04/11

SCORE CARD
競技歴2年でメダル候補に。
ソチ新種目の“新星”。
~スキー・ハーフパイプ、小野塚彩那~
松原孝臣Takaomi Matsubara
フリースタイルスキー
有料
2013/04/09