プロレス写真記者の眼BACK NUMBER

「スターダムにいた方が条件はいいだろうけど…」岩谷麻優“マリーゴールド電撃入団”の真相とは? ロッシー小川が語る“旗揚げ1周年”のリアル

posted2025/05/20 17:35

 
「スターダムにいた方が条件はいいだろうけど…」岩谷麻優“マリーゴールド電撃入団”の真相とは? ロッシー小川が語る“旗揚げ1周年”のリアル<Number Web> photograph by Essei Hara

ロッシー小川のもとに岩谷麻優が帰ってきた。5月1日のマリーゴールド入団会見で

text by

原悦生

原悦生Essei Hara

PROFILE

photograph by

Essei Hara

女子プロレス団体のマリーゴールドが、5月24日に旗揚げ1周年記念大会を迎える。昨年、業界最大手のスターダムから“分裂”する形で立ち上がり、岩谷麻優の加入でも注目を集める同団体の現在地を、代表取締役のロッシー小川が語った。(全2回の1回目/後編へ)

「ようやくという感じ」岩谷麻優“電撃入団”の真相

 旗揚げ1周年記念大会(5月24日、国立代々木競技場第二体育館)を迎えるマリーゴールド代表のロッシー小川は、にっこりと話し始めた。

「ようやくという感じです。岩谷麻優は動かないことで得をしてきた選手です。KAIRI(宝城カイリ=カイリ・セイン)やイヨ(紫雷イオ=イヨ・スカイ)が、アメリカに動いた時も、何も行動せずに今の地位を得た。自分で何かやるタイプじゃなく、お膳立てされて……という感じですから。今回が初めてじゃないですか、自分の意思で動いたのは。スターダムにいてももうやることないでしょうし、移ってよかったと思っているでしょう」

 4月28日にスターダムを退団した岩谷は、5月1日に都内のホテルで小川と同席して電撃的なマリーゴールド入団会見を行った。そして、3日後の5月4日には後楽園ホールで高橋奈七永と激しいシングルマッチを戦った。「準備が良すぎる」といった声もあったが、「ようやく」という言葉に小川の気持ちが表れていた。

ADVERTISEMENT

「旗揚げメンバーのつもりでいたんですが、契約とかいろいろな問題があったので合流できなかった。1年離れていたので、逆に気を遣っちゃいますよ。今はね。前のようにほっときゃいいだろうとはならないですね。まだ、試合も少ないし、馴染んではいないでしょう。もともと馴染まない子ですから」

 岩谷の性格を知っているからこそ、小川はそんなことを言った。

 家出同然で山口から東京に出てきた17歳の岩谷を拾ったのは小川だった。「もしかしたら、化けるかもしれない」という直感だけだったというが、それは当たることになった。あのか細い田舎の子が「特別な存在」になると見抜けたのは、小川の経験からくる眼力だったのだろう。

「この1年は、本当に数回しか会っていないですよ。でも家族みたいなものですから、その関係は崩せないんです」

 岩谷はトップで居続けないとモチベーションを保てないレスラーだった。だから、選手が多くなり、役割が分散したスターダムではそのモチベーションを失っていったのだろう。

【次ページ】 「マリーゴールドは家族で、スターダムは会社」

1 2 3 4 NEXT
#ロッシー小川
#岩谷麻優
#林下詩美
#桜井麻衣
#心希
#天麗皇希
#田中きずな
#高橋奈七永
#山岡聖怜
#彩羽匠
#MIRAI
#ジュリア

プロレスの前後の記事

ページトップ