横田慎太郎

野球場に散らばった余談として
世代交代中の阪神を牽引する新主将。
福留孝介、若手を鼓舞する40歳の経験。
サッカー日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督が決断を下した。W杯アジア最終予選に、ACミランで出番がない本田圭佑を招集… 続きを読む
酒井俊作(日刊スポーツ)Shunsaku Sakai(Nikkan Sports)
プロ野球
2017/03/30

野球場に散らばった余談として
阪神に“掛布二世”の長距離砲を──。
中村GMが次代に託したチームの未来。
残暑は少しずつ落ち着いてきた。それでも、昼間は太陽が強く照り、汗が噴き出す。こんなとき、“関西の”電車はオアシスだ。東京… 続きを読む
酒井俊作Shunsaku Sakai
プロ野球
2016/09/08

One story of the field
上司の器量は失敗したときに分かる。
金本監督にめぐり合った高山俊の幸運。
4月、新たなスタートの季節。組織に入った人は、どんなボスに巡り合っただろうか。失敗してもいい。思い切ってやってみろ! こ… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2016/04/20

野球場に散らばった余談として
若虎の未来は本塁打王か、盗塁王か!?
横田慎太郎の底知れぬ成長曲線。
「最敬礼」、「破竹の進撃」、「ニヤリとする」……。スポーツ新聞の記事に登場する、いわゆるギョーカイ用語である。野球記者に… 続きを読む
酒井俊作Shunsaku Sakai
プロ野球
2016/04/06

プロ野球PRESS
「嫌われてもいいけど、頼られたい」
阪神・金本監督、有言実行の“超変革”。
年が明け、つい先日の話だ。大阪・北新地で飲んでいて、常連客と組織のリーダー論になった。ある会社で役員を務める50代のおっち… 続きを読む
酒井俊作Shunsaku Sakai
プロ野球
2016/01/29

詳説日本野球研究
100点が1球団、60点以下は7球団。
各球団の2013年ドラフトを完全採点!
有力候補選手の下位指名、その逆に無名選手の上位指名など、今回のドラフトも悲喜こもごもの人生模様を映し出した。即戦力候補ナ… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2013/10/25