有料記事(Number1006号掲載)

オリンピック名著探訪 「五輪の書」を読む
『シドニー! 』(1)(2)
「退屈」な五輪の観戦記に
よぎった作家の本質。
著者は作家の村上春樹。本誌増刊PLUS号に寄せたオーストラリア・シドニー五輪(2000年)の観戦日誌などを元原稿とするが、終始、… 続きを読む
後藤正治Masaharu Goto
その他スポーツ
有料
2020/07/15

新刊ドラフト会議
『地味を笑うな』
“地味”を選んだ男が
メジャーでも貫く最高の美学。
平野投手といえば2005年のドラフト希望枠での1位指名。1年目から先発ローテーション入りを果たすと、'14年の森脇浩司政権下の投… 続きを読む
コザック前田Cozzak Maeda
MLB
有料
2020/07/14

Sports Graphic Number Special
<花の55年組同窓会>
全女黄金時代のクレイジーな青春。
ライオネス飛鳥/ダンプ松本/大森ゆかり
'80年代、少女たちを熱狂させた全日本女子プロレス、通称「全女」。その全盛期を駆け抜けた同期3人が、血と汗と涙にまみれた日々… 続きを読む
伊藤雅奈子Kanako Ito
プロレス
有料
2020/07/13

SCORE CARD
全米は開催、楽天は中止。
真逆の決断は国民性の表れ。
~割れるテニス界の判断~
1973年からツアー公式戦として開催されてきた楽天ジャパンオープンがコロナ禍で中止に追い込まれた。川廷尚弘大会ディレクターは… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス
有料
2020/07/12

Number on Number
短いシーズンの打撃成績。
~歴史に残る数字が出る可能性~
プロ野球が始まった。通常の143試合から120試合に削減して、交流戦、オールスター戦はやらずに、11月までとなった。年間で23試合… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
プロ野球
有料
2020/07/11

Sports Graphic Number Special
<ミスマッチが生んだ名人戦>
天龍源一郎「サベージが俺に活路を開かせた」
ミスター・プロレスと呼ばれ、数々の名勝負を生んだ男が「俺にとってのベストバウトだ」と言い切る試合がある。水と油。当初は本… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
有料
2020/07/10

SCORE CARD
各球団関係者に感染者が続出。
開幕決定もMLBの難局は続く。
7月下旬の開幕が決まったとはいえ、MLBがさらなる難局に直面している。キャンプ中止、開幕延期が決まった3月以来、3カ月が経過し… 続きを読む
四竈衛Mamoru Shikama
MLB
有料
2020/07/08

Sports Graphic Number Special
<誌上師弟対決>
内藤哲也×高橋ヒロム「視聴率98%の試合になるよ」
10年前、苦しむ20歳の練習生を、7歳上の先輩が救った。10年後、2人はジュニアとヘビー級で新日本のトップに立ち、コロナ禍がなけ… 続きを読む
岡本佑介(東京スポーツ)Yusuke Okamoto
プロレス
有料
2020/07/07

Sports Graphic Number Special
<プレイ・バイ・イヤの教え>
棚橋弘至「無観客時代とバーナード戦」
2006年7月、IWGP王座初獲得を果たした相手のバーナードから、ある時、棚橋はひとつの助言を授けられる。プロレスとファンとの特… 続きを読む
斎藤文彦Fumi Saito
プロレス
有料
2020/07/06

SCORE CARD
リーグ再開へ動き始めたNBA。
“バブル”は成功を収めるか。
果たして対策を尽くしたNBAの“バブル”はどれだけ成功するのか。言葉は悪いが、これは閉じられた空間での壮大な実験でもある。 続きを読む
宮地陽子Yoko Miyaji
NBA
有料
2020/07/05

Beyond The Game
スタジアムとラジオの言葉。
~捕手の構えた場所が聞こえて~
テレビの中継が試合の途中で終わる。あわてて押し入れに潜り込みラジオで続きを聴く。「暗闇でなんとか周波数を合わせる。アナウ… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
プロ野球
有料
2020/07/05

SCORE CARD
再開するや感染者続発。
揺れる米ツアーの今後は?
~ゴルフ界のプライドと苦難~
新型コロナウイルス感染拡大の影響で休止していた米ツアーが、米国の主要なスポーツの中で先陣を切り、6月11日から3カ月ぶりに再… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
有料
2020/07/04

Sports Graphic Number Special
<震災2日後の熱狂を語り合う>
川田利明×小橋建太「折れない2人の60分」
三冠初防衛に臨む川田と、被災地の親族に連絡が取れないまま挑む小橋。決着を超えた一戦は、交通網が麻痺する中で集まった観衆の… 続きを読む
小佐野景浩Kagehiro Osano
プロレス
有料
2020/07/03

SCORE CARD
ついに新日本も試合再開!
3カ月遅れのNJCを制するのは?
「プロレスしようぜ!」5月25日の緊急事態宣言解除を受けて、各団体がこぞって試合再開のゴングを打ち鳴らした。 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2020/07/02

Sports Graphic Number Special
<スペシャル初対談>
アントニオ猪木×オカダ・カズチカ
「首根っこ掴んででも見させてやる」
今年2月、リング上でオカダは伝説の男の名を高らかに叫んだ。「アントニオ猪木ーーッ!」。あれから5カ月、ついに二人が歴史的邂… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
有料
2020/07/02