著者プロフィール

田丸昇Noboru Tamaru
1950年5月5日、長野県北御牧村(現・東御市)に生まれる。1965年、佐瀬勇次名誉九段の門下で奨励会(棋士養成機関)に6級で入会。1972年、四段に昇段して棋士になる。1979年、六段に昇段。1989年から1995年まで日本将棋連盟の理事に在任し、主に出版部門を担当。1991年、八段に昇段。1992年、順位戦でトップのA級に昇級。2001年から2003年まで『将棋世界』編集長に在任。2013年、九段に昇段。2016年、現役棋士を引退。著書は『熱血の棋士 山田道美伝』(日本将棋連盟)、『伝説の序章 天才棋士 藤井聡太』(清流出版)、『名人を獲る 評伝 米長邦雄』(国書刊行会)など多数。

将棋PRESS
〈将棋〉A級順位戦マスク不着用問題を整理する… ただ「佐藤天彦九段が藤井聡太竜王に勝利」など、盤上の戦いにこそ注目を
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/11/14

将棋PRESS
古田敦也が飛車角落ちの羽生善治九段に勝利? ノムさんも奨励、ファンの渡辺明名人は村上宗隆から…スワローズと将棋の“深い歴史”
田丸昇Noboru Tamaru
その他スポーツ・野球
2022/10/31

将棋PRESS
〈藤井竜王に先勝〉広瀬章人八段が「大きな自信になりました」と語った日…羽生善治48歳、藤井聡太17歳との“アウェイでの勝利”とは
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/10/12

将棋PRESS
里見香奈女流五冠「初の女性棋士」条件は“残り3戦で3勝”… なぜ将棋界は「四段昇段=プロ認定」なのか〈田丸昇九段が解説〉
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/09/29

将棋PRESS
“藤井聡太くんが大泣き”から10年後の公式戦初対局…「高校を自主退学して将棋に専念」“藤井世代”伊藤匠五段と藤井五冠の共通点とは
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/09/14

将棋PRESS
「真剣師のプロ希望に賛否両論」田丸昇九段が見た“新宿の殺し屋”伝説…羽生善治9歳が記録係、A級棋士との“事件”が起きた対局とは
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/08/30

将棋PRESS
“初の女性棋士”を目指す里見香奈女流五冠につながる潮流… 女流棋界発足の功労者は大山康晴十五世名人だった〈女流棋士48年の歴史〉
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/08/16

将棋PRESS
藤井聡太“10代で9期連続栄冠”は大記録 「人生を変えてくれた一人が藤井さん」盟友・永瀬拓矢相手の棋聖防衛…流れを変えた妙手とは
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/07/22

将棋PRESS
羽生善治15歳へ先輩棋士が「高校野球の優勝投手みたい」と辛口意見も… 1500勝時に「思い出」と語った“デビュー戦での源流と波紋”
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/07/02

将棋PRESS
加藤一二三43歳から“21歳で名人奪取”、ライバル羽生善治の“七冠”を阪神大震災直後に阻止… 谷川浩司「光速の天才伝説」〈十七世名人〉
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/06/15

将棋PRESS
「ぼくのゆめは、しょうぎ名人だ」小学校3年での決意を21歳で現実に…「中学生棋士」谷川浩司と藤井聡太に共通する“母親の支え”
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/06/15

将棋PRESS
「ぶざまな将棋だけは指したくない」「“114連勝”すれば最短で名人」 引退・桐山清澄74歳と田中寅彦65歳の“戦友”が知るウラ話
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/05/29

将棋PRESS
“藤井聡太16歳に携帯番号を聞いた4年後”のタイトル戦対決… 出口若武六段(27)は叡王戦で「五冠の刺客」となれるか
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/05/09

将棋PRESS
端正な「西の将棋王子」は料理好き+扇子の柄に注目? 実力派・斎藤慎太郎八段(28)の素顔〈渡辺明名人に2期連続挑戦〉
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/04/09

将棋PRESS
藤井聡太五冠の「14歳で難関の三段リーグ1期抜け」は62年ぶり最年少記録… 棋士への関門〈奨励会〉の実態を分析してみた
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/04/02

将棋PRESS
藤井聡太“最年少名人”のチャンスは1回だけ… 60年で9例の「初の順位戦A級→1期で名人戦挑戦」羽生善治、谷川浩司以外だと誰?
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/03/16

将棋PRESS
水島新司先生って実は“将棋マンガ”も描いていた? 草野球で対戦、『あぶさん』にも登場した棋士が知るマル秘エピソード
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/03/03

将棋PRESS
「19歳の藤井聡太五冠」のスゴさを棋士目線で説明すると… 「終盤で強い体幹」と事実上の「香落ち指し込み」とは《王将戦》
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/02/16

将棋PRESS
羽生善治九段、A級順位戦で連続29期や15連勝など偉大な実績も「降級危機」 大山康晴十五世名人ら過去の名人はどうだった?
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/02/02

将棋PRESS
藤井聡太vs渡辺明の王将戦第1局は将棋史に残る激闘… 棋士の視点から“驚きの名局”を振り返る〈衝撃の▲8六歩、両者1分将棋〉
田丸昇Noboru Tamaru
将棋
2022/01/17