MLB Column from USA

MLB Column from USA
MLB薬剤汚染報告の「功徳」
12月13日、元民主党上院院内総務ジョージ・ミッチェルが、MLB薬剤汚染についての調査結果を発表した。MLB機構の依頼に… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/12/18

MLB Column from USA
松坂大輔のセイバーメトリクス的「不思議」
今季の松坂の15勝12敗という成績について、「いいピッチングをしたのに、味方が点をとれないせいで勝ち投手になれなかった試合が… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/12/04

MLB Column from USA
松坂・岡島 セイバーメトリクス的成績表
セイバーメトリクスとは、野球というスポーツを、「プロの目」による主観的解析ではなく、データに基づいて客観的に解析しようと… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/11/20

MLB Column from USA
ヤンキース新監督にまつわる「心配」
ヤンキース新監督にジョー・ジラルディ(43歳)が就任することが決まった。前任のジョー・トーリ監督と同じく現役時代は捕手、… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/11/08

MLB Column from USA
レッドソックス 「逆バートマン事件」の幸運
エンゼルス相手の地区決定シリーズ、レッドソックスが3連勝でリーグ選手権へと駒を進めた。 投打とも圧倒してのスイープだった… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/10/22

MLB Column from USA
ワイルドカード、ロッキーズ
「未完」のサヨナラ・ホームイン
今季も、興奮のうちに、レギュラーシーズンが終わった。特に、ナショナル・リーグでは、最初にカブスとダイアモンドバックスがプ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/10/09

MLB Column from USA
プレーオフ新ルールの「悩ましさ」
シーズンも2週を残すのみとなった時点でこの原稿を書いている。ア・リーグの場合、プレーオフ出場の可能性があるチームは、レッ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/09/19

MLB Column from USA
新人のノーヒット・ノーランを潰そうと
した「投球数警察」。
9月1日、レッドソックスの新人、クレイ・バックホルツ(23歳)が、メジャー登板わずか2試合目の対オリオールズ戦でノーヒット… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/09/05

MLB Column from USA
ターゲットは松坂の代理人。
MLBドラフト改革の顛末。
8月15日は、6月にドラフトされた選手の入団交渉期限日だった。昨年までだと交渉期限は翌年のドラフト前日までと、1年かけて… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/08/22

MLB Column from USA
トレード戦線 「勝ち組」2チーム
メジャーでは、グラウンドの中だけでなく、外での「闘い」もペナントレースの行方に大きな影響を与える。特に、7月31日のトレ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/08/06

MLB Column from USA
ヤンキースに明日はあるか?
7月16日現在、ヤンキースが46勝44敗(首位に9ゲーム差)と低迷している。しかも、ただ低迷しているだけではなく、ジェイ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/07/19

MLB Column from USA
デビルレイズに明日はあるか?
今季もデビルレイズが弱い。6月28日現在、首位レッドソックスに14.5ゲーム差の最下位と、例年通り「指定席」の座を占めている。1… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/07/02

MLB Column from USA
独走レッドソックスが抱える「大弱点」
開幕以来首位を独走してきたレッドソックスだが、6月に入って5勝7敗(以下、数字は6月13日現在)と勢いが衰えてきた。14.5… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/06/19

MLB Column from USA
カート・シリングのバリー・ボンズ「口」撃
前回は、レッドソックスのエース、カート・シリングが、テレビ・アナウンサーの「ソックス血染めの快投は嘘だった」という粗忽な… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/05/17

MLB Column from USA
「カート・シリング ソックス血染めの快投は嘘」騒動
2004年、レッドソックスは86年ぶりのワールドシリーズ優勝を成し遂げたが、その最大の功労者がカート・シリングだった。右… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/05/07

MLB Column from USA
ダニエル・カブレラ 映画『メジャーリーグ』式ノーコン矯正
野球コメディ映画の傑作、『メジャーリーグ』が公開されたのは、28年前のことだった。筋自体は、弱小チーム、インディアンスが… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/04/18

MLB Column from USA
岩村明憲、デビュー仲間は
逮捕歴6回の「問題児」。
4月2日、岩村明憲が対ヤンキース開幕戦で初安打、まずまずのメジャー・デビューを果たした。この試合、岩村とともにメジャー・… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/04/09

MLB Column from USA
終わっても終わらなかった珍試合
「終わるまでは終わりじゃない(It ain't over till it's over)」とは、ヤンキース往年の名捕手、ヨギ・ベラの名言として有名だ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/03/22

MLB Column from USA
マイナーリーグ投手は資産2800億円の「億万長者(ビリオネア)」
大リーグ史上最高額契約はA−ロッドの期間10年・総額2億5200万ドルの契約である。英語では「252ミリオン・ドル」であ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/03/08

MLB Column from USA
A−ロッド ヤンキース退団説 アレックス・ロドリゲス
「今季終了後、アレックス・ロドリゲスがヤンキースを退団する」という説が唱えられている。A−ロッドが6年前にレンジャースと… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/02/22