炎の一筆入魂BACK NUMBER
矢野雅哉の22球…日本新記録となった9月22日中日戦・第3打席の粘りに滲み出た、広島ドラ6遊撃手の生き様
text by
前原淳Jun Maehara
photograph byKYODO
posted2024/10/21 11:02
涌井に22球を投げさせ、四球を選んだ直後の矢野。このとき何を思っていたのか
今季は150キロ超の直球にも振り負けない強さがみられる。154キロの高めの直球をレフトへ運んで殊勲者となった試合もあった。直球への不安がなくなり、打席での割り切りによって狙い球や失投がくれば長打にもできる。昨季は右方向への長打は1本もなかったが、今季は二塁打7本、三塁打6本、本塁打1本と、右方向へ引っ張った長打が激増していた。
逃げるだけでなく、隙を見れば食らいつく。同じ粘る打撃も3年前とはまったく異なる。
⑪スライダー 137キロ 外角中 ファウル
⑫直球 146キロ 外角高め ファウル
⑬直球 148キロ 外角中 ボール
⑭直球 145キロ 外角高め ファウル
⑮直球 146キロ 外角低め ファウル
⑯直球 145キロ 中高め ファウル
⑰直球 146キロ 内角中 ファウル
⑱直球 148キロ 内角低め ファウル
涌井の矢野に対する球数が10球を超えてから、1球ごとにスタンドからどよめきが起きるようになった。ただ、そんなスタンドの変化も、矢野の視界には入っていない。捉えているのは、涌井の表情と18.44mから放たれる球の軌道だけ。涌井がサインに首を振った12球目は狙っていたカーブと読んだが、高めの真っすぐ。なんとか反応してファウルで逃げた。
レギュラーだからこその経験値
レギュラーを獲りたてのシーズン中盤までは、打席で複雑に考えすぎていた。考えすぎてかえって良くない結果を招いた。頭を整理し、シンプルに考えられるようになったのは9月に入ってから。だから、直球を続けられても狙い球は変えない。心が揺れることはなかった。
「ゾーンに入っていたので、何も聞こえなかった。10球くらいを超えると、打てる気になってくる。真っすぐが続いてましたが、狙い球を真っすぐに変えたところに、ポンと落ち球が来ることが嫌だったんです。狙い球は変えず、自分の中で我慢、我慢、我慢と言い聞かせていました」