草茂みベースボールの道白しBACK NUMBER

立浪監督の「野手の目利き」は確かだった? 中日の“二遊間論争”に決着をつけた村松開人23歳「いきなり打率2位浮上」激変のきっかけ

posted2024/05/29 17:00

 
立浪監督の「野手の目利き」は確かだった? 中日の“二遊間論争”に決着をつけた村松開人23歳「いきなり打率2位浮上」激変のきっかけ<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

規定打席に到達し、いきなり打率2位に浮上した中日の村松

text by

小西斗真

小西斗真Toma Konishi

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto

 中日の村松開人が、交流戦が開幕した5月28日に規定打席に到達した。打率.318はサンタナ(ヤクルト)に次ぐリーグ2位。これまではスポーツ紙などの打率ランキングに名前は載っていなかったが、一気に首位打者争いに参戦した。

「周りから言われていたので規定打席のことはわかっていましたが、それが目標ではないので意識することはありません」

2年目の「激変」理由は…

 静岡高から明大をへて昨年ドラフト2位で中日に入団した。チームの二遊間は手探りだった昨シーズンだが、出場98試合、打率.207、10失策と攻守にプロの壁に苦しんだ。

 ところが2年目は激変。開幕スタメンこそ譲ったものの、打撃好調をキープ。5月3~5日のヤクルト戦では、球団タイ記録となる8打席連続安打を含む14打数12安打と、大学時代に活躍した神宮でおもしろいように安打を量産した。

 グリップを頭の高さまで上げて構え、右足を高く挙げて打つ。シルエットを見れば、元巨人の高橋由伸に似ている。実際、今年1月の自主トレで師事した安福一貴トレーナーは、現役時代の高橋も指導している。

メンタルも安定

「真似ようとしたわけではないんです。強い打球を打つために(すり足ではなく)高く挙げよう。それが出発点です。そうすると、構えも高い方がバットが出やすい。その結果として由伸さんに似てきたのかなと。もちろんいいところは盗んで生かせるように、由伸さんの打撃を映像で見て、参考にはしています」

【次ページ】 和田コーチの助言

1 2 3 NEXT
中日ドラゴンズ
立浪和義
村松開人
和田一浩
田中幹也
明治大学
静岡高校

プロ野球の前後の記事

ページトップ