ぶら野球BACK NUMBER
「なるべく多く借金を背負いたい」“空白の1日”巨人・江川事件…悲劇のヒーロー・小林繁とは何者だったのか?「殴り合いもしたエース」
text by

中溝康隆Yasutaka Nakamizo
photograph byKYODO
posted2024/03/16 17:01

1971年、ドラフト6位で巨人に指名された小林繁。“瘦身エース”のプロデビューは1973年だった
マウンド上で自らの帽子を飛ばすそのタフな投げっぷりに、同僚外国人のクライド・ライトは“ストロング・コバヤシ”と驚き、チームへの貢献度は同年にホームラン世界新記録を達成した王より上と称賛する声すらあったほどだ。
小林は「週刊ベースボール」の自身の特集で、「ボクは常に自分をハングリーな状態にしておきたい。そうすれば、もっと稼ごうという気になるはずだ。だから、なるべく多くの借金を背負っていたい。何かに追いかけられていた方が、人間、真剣になれるからです」と、小田急線の百合ヶ丘駅前に4LDKの2階建てマイホームを購入した直後にもかかわらず、もう一軒家を建てるプランを明かしている。新人時代に痩せっぽちと笑われたサイド右腕は、プロ5年間で名実ともに堀内恒夫のあとを継承する、“巨人のエース”の座に登り詰めたのである。
◆◆◆
ADVERTISEMENT
だが、男の運命なんて一寸先はどうなるか分からない――。まさに投手として全盛期を迎えたその時、あの野球人生を一変させる大事件が起きるわけだ。
<続く>


