箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

箱根駅伝5区「ゴール後の感動的ハグ」には続きがあった…「都道府県駅伝で応援に行くから」大東大選手が明かす秘話「陸上を離れた時期もありました」

posted2024/01/20 11:05

 
箱根駅伝5区「ゴール後の感動的ハグ」には続きがあった…「都道府県駅伝で応援に行くから」大東大選手が明かす秘話「陸上を離れた時期もありました」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

ゴール後、芦ノ湖のほとりでお互いのレースと今後について話す法政大・細迫海気と大東文化大・菊地駿介。大学を超えた併走劇には前日譚と後日談があった

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

 今年の箱根駅伝5区、シード権を争う順位を走っていた法政大学と大東文化大学の選手がゴール後、抱擁したシーンが話題となった。区間4位で大東大の9年振りシード権獲得にも貢献した菊地駿介(4年)は、じつは大学2年時に陸上から離れる決断をしていた。本人が語る、最後の箱根までの苦闘と、戦友との「約束」――。(Number Webインタビュー全2回の第2回/前編からの続き)

ランナーを見ると吐き気がした

「もう陸上を辞めたい」。そう思い、大学の寮を出て、実家へ向かったのは2年生の夏の終わりだった。

「ランナーを見ると吐き気がしたくらい。陸上への拒絶反応があった時期でしたね。下からの突き上げがある中で、自分がだんだんと走れなくなっていって。監督はエースになることを期待してくれたんですけど、それもまた重荷というか……。本当に自分がこのチームにいて良いのかなっていうのをすごい悩んでしまって。1カ月半くらいはもう、まったく走らない状態でした」

 それでも両親は温かく迎え入れてくれた。中学から陸上一筋に打ち込み、高校では埼玉県から越境入学までして努力してきた姿をよく知っていたからだ。「少し休んだら良いよ」「苦しかったら陸上から離れても良いよ」。そんな声をかけてもらったと話す。

真名子監督から語られた言葉

 菊地はその頃、仙台にいる真名子(きよし)監督に一本の電話をかけている。今、陸上を辞めるかどうかで悩んでいます。そう電話で悩みを打ち明けると、恩師は1時間半ほどの長電話に付き合い、必死で説得をしてくれたという。

【次ページ】 自分には戻れる場所があるんだな

1 2 3 4 5 NEXT
#菊地駿介
#真名子圭
#大東文化大学
#細迫海気
#法政大学

陸上の前後の記事

ページトップ