核心にシュートを!BACK NUMBER

「オシャレだなー!」名波浩コーチの狙いで南野拓実の才能が生きた…“三笘薫と久保建英なし”でもイケる日本代表「ポケット活用」とは

posted2024/01/17 17:42

 
「オシャレだなー!」名波浩コーチの狙いで南野拓実の才能が生きた…“三笘薫と久保建英なし”でもイケる日本代表「ポケット活用」とは<Number Web> photograph by VCG/AFLO

アジア杯ベトナム戦で2ゴールを奪った南野拓実。彼の動きからは日本代表の「ポケット活用」という狙いが見える

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

VCG/AFLO

サッカー日本代表アジア杯初戦、ベトナム戦で2ゴールを挙げた南野拓実(29/モナコ)。彼の動きからは日本代表攻撃のキーワードである〈ポケット〉が浮かんでくる……。(全3回の第3回/第1回第2回も配信中)

 南野ルネッサンス――。

 南野拓実には〈ポケット〉を取る才能がある。これから、その価値は改めて評価されることになる。

 カタールW杯のドイツ戦。堂安律による同点弾を覚えているだろうか? あのゴールは三笘薫のパスに反応した南野が、左の〈ポケット〉でボールに追いついてシュートを放ち、相手GKが弾いたところを堂安が押し込んだものだった。

 なお、〈ポケット〉というのは、ペナルティエリア内の、ゴールエリアの脇(外側)のエリアのことだ。

 このエリアを取ることは現代サッカーの攻撃の定石となっている。あのドイツ戦を目撃した日本人ならば……〈ポケット〉を狙う効果と、このエリアを南野が攻略した事実はすんなり理解できるだろう。

日本代表は熱心に〈ポケット〉攻略に取り組んでいる

 実は、今大会に向かう日本代表の攻撃のテーマの一つが〈ポケット〉の有効活用だ。

 昨年末から始まった日本代表の国内での合宿では、試合前日の公式練習以外は全て公開された。カタールに移ってきてからの練習も、前回のアジアカップや一昨年のW杯と比べて練習が公開される時間が長い。そこでは〈ポケット〉攻略に熱心に取り組んでいるチームの姿が見られる。

 その成果はすでに元日のタイ戦から出ていた。例えば、中村敬斗によるゴールは、中村のパスによって佐野海舟が左ポケットを取った流れから生まれた。川村拓夢のゴールも、堂安のパスに反応した菅原由勢が右ポケットを取ってあげたクロスから生まれている。

 あの試合直後、2つのゴールが〈ポケット〉を取ってから生まれた理由について中村に問うと、こんな答えが返ってきた。

「あの深いゾーンを取る動き、追い越していく動きは練習から常にやっていたので」

 その成果を実感しているのは中村だけではない。浅野拓磨もこう証言している。

「試合ごとにそういう(ポケットを攻略する)選手の意識であったり、チームとしてのイメージの共有は、間違いなく強くなってきているかなと。今の代表がやろうとしているところがピッチで表現できるようになってきているのかなと思います」

「再現性ある攻撃」のため…ってどういうこと?

 では、なぜこの練習に多くの時間が割かれているのか。

【次ページ】 三笘のドリブル、久保のライン間受けがなくても

1 2 3 NEXT
南野拓実
森保一
三笘薫
久保建英
名波浩
中村敬斗
菅原由勢
浅野拓磨
カタールW杯
北中米W杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ