Jをめぐる冒険BACK NUMBER
「力をつけないと突破は見えない」薄氷の五輪最終予選進出に悔し涙の選手も…「負けに等しいドロー」がU-22日本に突き付けた教訓
posted2023/09/13 18:00
text by
飯尾篤史Atsushi Iio
photograph by
Kyodo News
ミッションをクリアしたものの、そこに歓喜はなかった。
憮然とした表情で「悔しい」を連発する選手もいれば、試合後のピッチで涙をこぼす選手すらいた――。
スコアレスドローも薄氷を踏むような展開だった
酷暑のバーレーンで行われたパリ五輪アジア1次予選。9月12日の開催国との最終戦は0-0に終わり、U-22日本代表はグループ首位で来年4月のアジア最終予選進出を決めた。
だが、ゲーム終盤はバーレーンの猛攻を浴び、何度ヒヤヒヤさせられたことか。薄氷を踏む思いとは、まさにこのことだった。
「ほぼ負けに等しい引き分け」と表現したのは、3試合すべてに出場した山本理仁(シント・トロイデン)である。
チームの主軸であるプレーメーカーは、「4月の最終予選までに各々がそれぞれのチームで仕留め切れる、あるいは相手を止め切れる力をつけないと、もっと厳しい試合が続く最終予選で予選突破というものは見えてこない」と厳しい言葉を口にした。
実際、残念ながらバーレーン戦での若き日本代表には、1点をもぎ取って勝ち切る“強さ”も、0-0で危なげなくゲームを終わらせる“強かさ”もなかった。
この試合を迎えるにあたって、勝ち点6で首位に立つ日本は引き分けでもオーケーだった。一方、パレスチナに敗れているバーレーンは、勝たなければ最終予選に進めない。にもかかわらず、バーレーンは5-4-1の守備重視のフォーメーションで臨んできた。
“守備重視バーレーンの狙い”とは
むろん、そこにはバーレーンの狙いがあった。
前半の日本は決して悪くなかった。カウンターを警戒しながら、サイドチェンジで相手5バックを横に広げながら、サイド攻撃や中央攻略を狙っていく。
9分には細谷真大(柏レイソル)のスルーパスから松木玖生(FC東京)が抜け出したものの、相手GKにブロックされ、17分には右コーナーキックから木村誠二(FC東京)がヘディングシュートを放ったが、相手GKにキャッチされた。
24分には山田楓喜(京都サンガF.C.)のフリーキックに細谷が頭で合わせたが、わずかに枠の外へ。29分の松木のミドル、31分の三戸舜介(アルビレックス新潟)の渾身シュートも相手GKのセーブに遭った。