野ボール横丁BACK NUMBER

「松井(秀喜)を敬遠したときも…」甲子園54勝・馬淵史郎の本音“ズル賢い野球=勝利至上主義”の違和感「勝つための努力を怠る方が失礼」 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph byKYODO

posted2023/08/18 11:01

「松井(秀喜)を敬遠したときも…」甲子園54勝・馬淵史郎の本音“ズル賢い野球=勝利至上主義”の違和感「勝つための努力を怠る方が失礼」<Number Web> photograph by KYODO

監督生活34年、明徳義塾を率いる馬淵史郎(67歳)

馬淵 もちろん、精度の高さは、まだ日本の方が上だと思いますよ。バントのうまさとか、ここぞというときのピッチャーのコントロールとか。

――でも、WBCをみていたら、日本もスモールベースボールじゃなくても勝てる時代なんだと思ってしまいました。

馬淵 いや、あの野球はすごかった。時代が変わりましたね。でも野球はやっぱり最後はピッチャーですよ。90パーセント以上、投手力。そこは永遠に変わらない。ホームランを打てなくても、ホームランを打たせない工夫はできる。

大阪桐蔭に勝つ方法はある

――近年の高校野球の変化ということでいうと、大阪桐蔭という、非常に突出した力を持ったチームが現れました。大阪桐蔭はここ10年(2012年以降)で、春夏7回も全国制覇を成し遂げているんですよ。

馬淵 異常やね。

――強さの秘密はどこにあると思いますか。

馬淵 もちろん、選手も集まっているんでしょうけど、それだけではないと思いますよ。やり方もうまいんだと思います。あと、あれだけレベルの高い選手が集まったら、自然と競争も激しくなりますからね。

――明徳もここ10年で甲子園では3回、大阪桐蔭と当たっています。結果は、1勝2敗です。藤浪晋太郎(オリオールズ)−森友哉(オリックス)のバッテリーで春夏連覇した翌年、森がまだ残っていたチームに3回戦で一度だけ勝っているんですよね。

馬淵 藤浪がいたときも、練習試合では勝ってるんですよ。やっぱり工夫次第ですよ。勝つ方法はある。もちろん100パーセントではないけど、かなりの確率で勝てる方法が。大阪のチームは、まだ、そこに気づいていないんやないかな。でなければ、大阪でも、あそこまで勝てないと思うんやけどな。

――今夏の地方大会、高知の参加チームは全国最下位タイの「23」。少子化が進む現代にあって部員集めは容易ではない。それでもなぜ明徳義塾は100人超えを誇るのか? つづく#3では寮生活や、子どもとの接し方の変化について聞いた。

〈つづく〉

#3に続く
「息子を明徳に入れたい」スマホNGの寮生活も“なぜ部員100人”? 明徳義塾・馬淵史郎が語る「隠れて携帯持っとるやつもおるやろ」

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#馬淵史郎
#明徳義塾高校
#徳島商業高校
#高知中央高校
#高松商業高校
#大阪桐蔭高校
#高嶋仁
#田辺佑介
#森岡良介
#松井秀喜
#西谷浩一
#阪口慶三
#鍛治舎巧
#持丸修一
#木内幸男

高校野球の前後の記事

ページトップ