- #1
- #2
箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
高校ベスト3は順天堂大、旭化成、明治大へ…高3ランナーの進路先は?「箱根優勝・駒澤大&2位・中央大に13分台3人が入学」<一覧リスト付>
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph byTakeshi Nishimoto/AFLO
posted2023/02/16 11:00
“超高校級”と称された佐久長聖の吉岡大翔は順天堂大へ進学、1年からの活躍が期待される
都大路1区12位の柴田大地(洛南・13分57秒02)の5000mPBは昨年、世界クロカンU20日本代表選手選考会でマークしたもの。駅伝では2年時は都大路7区6位、そして昨年の都大路とロードの強さは十分、即戦力の逸材だ。鈴木耕太郎(国学院久我山・13分57秒51)は、昨年12月、1万mで29分11秒53の東京都高校記録を出すなど、ロングのポテンシャルが高い選手。4区5位の本間颯(埼玉栄・13分59秒95)は、同郷(士別市)の小椋裕介(ヤクルト)の背中を追い、大学では地道に距離を伸ばし、将来はマラソンでの五輪出場を目標としている。3区15位の藤田大智(西脇工・14分04秒51)は、寡黙で背中で引っ張るタイプの主将としてチームをまとめた。雰囲気が悪い中でも部員に厳しいことを伝えることができるので、走力とチームを引っ張る力の両面で活躍しそうだ。
中央大には吉居兄弟、そして助川兄弟も…?
1区8位の山崎草太(山口西京・14分05秒22)は、山口県の高校総体で1500mと5000mを制するなど、レースに強い選手。7区3位と好走し、チームを5位に導いた佐藤蓮(仙台育英・14分10秒78)は、2年時も7区2位と結果を残し、U20 日本選手権3000mでは8分10秒47で2位になったスピードタイプの選手だ。3区9位の伊藤春輝(川崎橘・14分16秒27)は、春のトラックで13分台を目指している。2区10位の小田切幹太(学法石川・14分13秒23)は1500mが主戦場でインターハイでは3分48秒74で10位、トラックでスピードを追求する。3区22位の助川颯都(水城・14分27秒94)は、茨城県高校駅伝4区区間新などロードのロング区間で力を発揮していくだろう。都大路組ではないが、後藤琉太朗(東海大札幌・14分22秒43)は、インターハイ道予選の1500mと5000mで2冠を達成するなど、スピードとタフさを兼ね備えている。箱根を走るのが中学の時からの目標だ。
【陸上で活躍する助川兄弟が凱旋!】
— 茨城県笠間市 (@ibaraki_kasama) February 9, 2023
2月8日、今年の箱根駅伝で中央大アンカーを務めた助川 拓海(たくみ)さんと、市の陸上関連事業で中学生のときにエチオピアへ派遣され現在は全国高校駅伝等に出場し活躍している弟の助川 颯都(はやと)さんが、市役所を来訪しました。 pic.twitter.com/oiketsrsZY
中央大は、藤原正和監督のチーム改革が進行中で、吉居兄弟などタレント揃い。復路を担った6区2位の主将の若林陽大、7区4位の千守倫央、8区7位の中澤雄大、10区3位の助川拓海ら4年生が卒業するが、往路のメンバーは全員残っている。吉居大和のグループで練習できるルーキーがどのくらい出てくるのか。ここの層が増していくと中央大は、100回の記念すべき大会で優勝を狙えるチームになるだろう。
〈続く〉