プロ野球亭日乗BACK NUMBER

「勇人、何球マン振りできるかだぞ!」巨人再建を担う坂本&岡本和真の再生計画 ドラ1・浅野翔吾の可能性は?〈大久保博元コーチに直撃〉 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2023/01/31 11:02

「勇人、何球マン振りできるかだぞ!」巨人再建を担う坂本&岡本和真の再生計画 ドラ1・浅野翔吾の可能性は?〈大久保博元コーチに直撃〉<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

巨人の覇権奪回に坂本勇人の完全復活は絶対に欠かせない条件だ

――グリップを後ろに引きすぎて、簡単に言えばテークバックで背番号が見えすぎるというのも同じ理由ですか?

大久保 そうですね。右足を引いてつま先が開きすぎて解放されてしまうから、グリップを後ろに引いちゃうんですよ。右足をあんなに引かなければ、手は自然と真っ直ぐ引けるようになる。去年のシーズン中はどこまで右向くの~ってくらい。どこ向いて野球やっているのって(笑)。一塁のファウルゾーンに体が向いていましたものね。あれは極端過ぎです。

――そこをしっかり修正できれば好不調の波も少なくなっていく?

大久保 30本、打っていて文句言われているんだから、かわいそうですけどね。でも岡本は50本打てるバッターです。バンテリンドームなら34~35本だろうけど、東京ドームならば50本打てますよ。

――巨人打線というのはやっぱり坂本選手と岡本選手がしっかりして……。

大久保 そうそう、それに丸もいますからね。そうすれば外国人選手に頼らないでも、しっかりした打線が組めるし、若い子もプレッシャーなく入っていける。そうなれば若い選手を使える環境ができると思いますね。

「球界でも何本かの指に入る」小林の配球

――あとは外国人選手も入ってきます?

大久保 そうね。ただ外国人選手は一生は、いないですから。だから生え抜きの選手は大事なんです。生え抜きが大事なのは、プロの世界に入ってきたときから、そのチームの空気を吸っているから。江戸前のタレっていうのは、本当は元のタレなんて残っていないんですけど、そういう問題じゃないじゃないですか。配合だったり、作り方だったり、そういうレシピがすべて残っているところに価値がある。

――その江戸前のタレが少し薄らいでしまっている感はあるような……。

大久保 そうですね。いっときね、あまりに補強し過ぎちゃって、タレが薄くなっちゃった。そうなると難しい。いまのヤクルトにしても基本は同じです。生え抜きがしっかりいて、そこに外国人がいる。キャッチャーに中村悠平が育ってきているので、ピッチャーも育ちますよね。

――捕手が投手陣を育てる。それは捕手出身の大久保コーチらしい視点ですね。

大久保「ジャイアンツのキャッチャーは誰がレギュラー? 大城(卓三)も出ているけど、小林(誠司)もいる。それじゃあ逆にピッチャーは不安になって、育ちにくい環境かもしれないですよね。いまの小林のリードは入団したときとは別人です。球界でも何本かの指に入る配球をする。理にかなっていて、それでいて分かりづらい配球をします。ストライクの取り方も、こいつピッチャーにいいアドバイスしているなというような感じで取ってくるから。

――あとはバッティングですか?

大久保 普通は2割5分は打つと思うけど……。

――もう少し右方向を意識した方が……。

大久保 僕は逆に右を意識しすぎているんじゃないかと思いますね。右に打て、右に打てという人は多いですけど、右に打つ一番の意味は肩が開かないことですから。ただあまりにやりすぎると、ヘッドが寝てしまう。小林もただ右へ打てと言っても分かっていないんじゃないかなと思いますよ。もっと肩を開かない意識を持って打てればね。あまりに短く持って右方向にというのを、やり過ぎたんじゃないかなという気もしますね。

【次ページ】 「日本一」のその先を目指して

BACK 1 2 3 4 NEXT
#読売ジャイアンツ
#原辰徳
#坂本勇人
#岡本和真
#大久保博元
#大城卓三
#丸佳浩
#浅野將吾
#萩尾匡也
#中村剛也
#埼玉西武ライオンズ
#小林誠司

プロ野球の前後の記事

ページトップ