甲子園の風BACK NUMBER

一番投げた左腕エースで「213球」 東北勢初優勝とともに「仙台育英の5人継投」が“高校野球100年の歴史を変える偉業”な理由

posted2022/08/23 11:05

 
一番投げた左腕エースで「213球」 東北勢初優勝とともに「仙台育英の5人継投」が“高校野球100年の歴史を変える偉業”な理由<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

100年の時を超えた、東北勢初優勝。仙台育英の栄冠は高校野球史に残る戦いぶりだった

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

 校歌を歌い終わった選手たちが、全速力で一塁側アルプスへと走る。深々と一礼し、スタンドに向かって拳を突き上げた。スタンドも拍手と歓声で応える。仙台育英が、春夏通じて東北の高校として初めて甲子園で頂点に立った。

 期待に応えた喜びと安堵。選手は涙を流す。須江航監督も目頭を押さえ、声を震わせた。

「宮城の皆さん、東北の皆さん、おめでとうございます。100年開かなかった扉が開いて、多くの人の顔が浮かびました」

ダルビッシュ、雄星、輝星でも開かなかった扉

 ダルビッシュ有投手の東北、菊池雄星投手の花巻東、吉田輝星投手を擁した金足農業も開けなかった甲子園優勝の扉。第104回大会で、ついに東北勢が優勝旗を手にした。

 東北勢初の快挙を成し遂げた仙台育英は、高校野球のイメージを覆すチームだった。

 下関国際との決勝で先発のマウンドを託されたのは、背番号10の斎藤蓉投手。140キロ台の直球と変化球を両コーナーに投げ分ける。左投手でありながら、左打者の内角を突ける持ち味を優勝がかかった舞台でも披露した。7回3安打1失点と勝利を呼び込む好投。左打者には1安打しか許さなかった。

 この試合、斎藤投手は100球を投じた。今大会5試合を戦った仙台育英だが、1試合の球数が3桁に達したのは初めてだった。ここに、仙台育英の強さと新しい時代を感じさせるチーム作りがある。

チーム最多の合計投球数が「213球」という驚き

 斎藤投手は決勝を含めて4試合に登板した。球数の合計は213球。高校野球の常識では信じられないが、チーム最多なのだ。斎藤投手に次いで多かったのは、決勝で斎藤投手からバトンを受け、計4試合に登板した高橋煌稀投手の188球。次いで、古川翼投手が3試合で124球、湯田統真投手が3試合で122球、仁田陽翔投手の2試合81球となっている。

 今大会、仙台育英は投手5人の継投で勝ち上がってきた。5人全員が140キロを超える投手陣がバランス良く登板し、たすきをつないだ。全試合継投での優勝は、2017年の花咲徳栄以来となった。

 仙台育英の須江監督は言う。

「決勝は斎藤が良く投げてくれました。その後に投げた高橋、登板する機会はなくても準備してくれた他の投手。そして、県大会からスタンドにいる投手も含めて、みんなでつないだ継投です」

【次ページ】 ベンチ外のメンバーにも140キロ超の投手が複数いる

1 2 3 NEXT
仙台育英高校
下関国際高校
ダルビッシュ有
吉田輝星
松坂大輔
斎藤佑樹
須江航
斎藤蓉
高橋煌稀
古川翼
湯田統真
仁田陽翔

高校野球の前後の記事

ページトップ