- #1
- #2
大学野球PRESSBACK NUMBER
「勉強ばっかりして、野球部にいる意味あんのか?」東大野球部も就職氷河期世代は“30%超”が留年…エリートも当時は就職難に悩んだ?
text by
沼澤典史Norifumi Numazawa
photograph byKYODO
posted2022/08/04 17:01
写真は昨年秋の東京六大学野球。立教大を破って喜ぶ東大ナイン。文武両道のエリートたちも就職氷河期世代は就活に悩んだのだろうか?
「それはもう、学業に費やした時間は、ほぼゼロです。いま思えば大変もったいないことをしたと思いますが、大学3、4年生の2年間は、授業に出た記憶がほとんどありません。当時の野球部内では、授業で練習に出られない頻度が多くなると『お前、そんなに勉強ばっかりして練習をおろそかにするなら、野球部にいる意味あんのか』なんていう話も出ていたような気がします。いまの現役部員たちは、みんなしっかりと授業に行っているようですけども、当時は、自分たちは東大生である前に野球部員である、という雰囲気がありましたね」
もっとも、これだけ野球部に身を捧げていても単位は取れていたというから、さすが神童である。
「授業にほとんど出ていませんから、まともな答案は書けなかったと思います。難解な問題文と格闘して、なんとか単位をいただいていたという感じです。授業に出ない分、試験だけはたくさん受けて、卒業に必要な単位数を積み上げていきました」
かくしてどうにか卒業に向けて、階段を上がっていった溝内だが、4年生になった頃、卒部後は留年しようと決意する。時は就職氷河期の真っ只中。なぜ彼は、就職留年を選んだのだろうか。前出の古谷、済木の留年後の進路とともに、後編記事でお伝えする。
<後編に続く>