箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

「なぜ青学大はそんなに強いんですか?」箱根5区を走ったOB竹石尚人24歳に聞く“青学大は誰もラクをしない” 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byKYODO

posted2022/02/04 11:04

「なぜ青学大はそんなに強いんですか?」箱根5区を走ったOB竹石尚人24歳に聞く“青学大は誰もラクをしない”<Number Web> photograph by KYODO

2018年の総合優勝を報告する原晋監督と竹石尚人さん

「大平台、宮ノ下でこのタイムという目安はありましたけど、基本的には上りは緩いも急も同じなので、きついんです。自分としてはそこでの勝負よりも上り切った後の下りですね。下りに自信があったので、上り切れてしまえばそこで勝負と考えていました」

 2年の時は好走したが3年、5年の時は、上り途中、下りでも足がつり、思い通りに走ることができなかった。一方、テレビで見た若林は軽々と上っていき、下りも速かった。この5区の好走が翌日の復路の記録的な走りに結びつくことになる。

主将・飯田は「もともとメンタルが強い」

 3区の太田蒼生、5区の若林の1年生コンビを繋いだのが主将の飯田だった。竹石さんは、飯田の走りに気持ちの強さが出ていたと感じた。

「飯田君はもともとメンタルが強いんです。全日本で駒大に負けて、落ち込んでいただろうけど、箱根に向けてしっかりと気持ちを切り替えられていました。チームの主将として故障を抱えていた岸本(大紀)君や発熱した佐藤(一世)君に少し不安があったと思うんですけど、そういう中でも4年生らしい素晴らしい走りができるのはさすがだと思いました。箱根は4年生がしっかりと走るといい結果がついてくるんです」

OBに聞く「なぜ青学はここまで強くなったのか?」

 往路は、2位の帝京大に2分以上の差をつけて勝った。復路も6区、卒業後は現役を引退する高橋優輝(4年)が繋ぎ、7区岸本(3年)が区間賞、8区佐藤(2年)が区間2位、9区中村唯翔(3年)が区間新、10区中倉啓敦(3年)も区間新で走り抜き、総合成績で10時間43分42秒というとんでもない新記録を打ち立てた。

 2位に10分以上の差をつける圧巻の総合優勝。なぜ青学はここまで強くなったのか。昨年までチームにいた竹石さんが感じた“青学の強さ”を聞いてみた。

【次ページ】 青学大は誰もラクをしない

BACK 1 2 3 4 NEXT
#竹石尚人
#青山学院大学
#飯田貴之
#原晋
#若林宏樹

陸上の前後の記事

ページトップ